あたまの中がカラッポになるから好き❗






刺し子は前から興味があって

昨年、1度だけ体験しました。


もともと

じみーにコツコツと同じことを繰り返すのが好きな上に

この刺し子は

表と裏がほぼ同じ柄になるところや
直線が『ある・なし』の組み合わせで幾通りものデザインができるところが

本当に興味深いです(*^^*)


今日は2回目の参加だったので
前回とは違うパターンのコースターをq(^-^q)





奥のオレンジのものが初回のデザインなのですが
今回の四角はけっこう難しい(*_*)

でも、味のある1枚になりました(笑)



このコースターたちなら

コーヒーの染みが着いちゃっても
けっこうそれがカッコよくみえたりするかも😅

って、よくこぼすんで、私。


市内にあるカフェが企画している教室なので

先生の指導料は2時間で500円
あとは1ドリンクのオーダーと材料費

予約も要らないので
その点でも気楽に参加できて嬉しい☺️

今月はもう一回もお休みと重なったので次も参加したいと思います😌✨


そして。


今日は鏡開きでしたね✴️

いろいろなところでおしるこやぜんざいを振る舞っている映像をみたら…

我が家には今年は鏡餅はなかったのですが

ぜんざいがどーしても食べたくて





日本人らしい気分と

食べたいという欲求は

十分に満たされました🙆🎶