題名だけじゃ意味分からん
って人も多いと思うねんけど
我が家の言葉遣いは
基本ですゆみなっちblog-EntryImage_016.gif(笑)←
 
みんなと話してても
意味が伝わらんくて、
話が進まへんゆみなっちblog-7732a08d7ab3848587f50b13aa33f536.gif(笑)
 
 
でも我が家では
ちゃんと通じる日本語
なんですね\(^p^)/ゆみなっちblog-ファイル0112.gif
 
 
 
 
例えばの話。
 
指にご飯粒がついてて
つくえにつけたとき
 
 
私「ご飯粒にじくるなよ!」
 
 
って言います(^ω^)ワラ
 
 
これはたいてい他の人に
意味が通じないゆみなっちblog-ファイル0104.gif(笑)
 
てゆうか通じたことがない(爆)
 
 
でも我が家では通じますねゆみなっちblog-EntryImage_033.gif
 
 
意味は机にご飯粒を
なすりつけるな
ぐらいの意味ゆみなっちblog-EntryImage009.gif
 
 
 
 
 
もう一つ。
 
違う種類の靴下を
はいていたとき。
 
 
私「靴下かたちんぱやんか!」
 
と言います(^ω^)ワラ←
 
これは左右違いますよ~
って意味なんやけどね、
みんなたいがい
 
 
「えっ?かたち○ぽ!?」
 
 
と8割方下ネタに
聞き間違えられる始末ゆみなっちblog-EntryImage_026.gif(笑)
 
 
 
 
今変態とか言ったやつ
 
コロス\(^p^)/ワラ←
 
 
 
 
他にもいっぱいあるんやけど
ありすぎて紹介できない(笑)
 
まだ聞きたい人があれば
言ってくださいゆみなっちblog-ファイル0057.gifゆみなっちblog-ファイル0035.gifぇへ
 
 
ゆみなっちblog-ファイル0138.gif