こんにちは!ゆーみんです。

今日はクリスマスイブですね🎄

みなさまはどのようにお過ごしでしょうか?


今日は休日らしく(?)、映画の感想をシェアしようと思います。


今回は、『神様はバリにいる』という映画です!

堤真一さん、尾野真千子さん、玉木宏さんらが出演されています。


借金を抱えて自殺しようとバリに行った女性経営者が、ガラの悪いおっちゃん「アニキ」(実は大富豪!)に出会い、人生を変えていくお話です。


女性はアニキの言葉をメモしていくのですが、

そこには豊かになるための秘訣がたくさんです!

今日は私が心に残った3つの言葉をお話しします✨(少し言葉が違うかもしれません。ニュアンスをとらえていただければと思ってます🙏)



 

①目の前の人を笑顔にすることで、自分も豊かになれる

よく言われることではありますが、

子供達をはじめ様々な人のためにたくさん行動してあるアニキの言葉はなんだかスーッと入ってくる感じがしましたニコニコ




 
②大切なのは信頼や!

幼稚園建設の責任者が逃亡し作業員も諦めてしまった時、リュウが他の建設作業員を呼んだらどうかと提案しました。


その時、アニキは

「今の仲間たちと最初から作り上げるのが大事なんや。大切なのは信頼や!」

と言ったのです。


目に見えない「信頼」。

目に見えないからこそ、人を動かす力になるものですよね!大事にしていきたいと思います。




 

③失敗した時こそ笑え!

最後はやっぱりこれですね!

私はしんどいなぁって時、しんどい顔、してました。笑い泣き

確かに、沈んじゃう時もあるけれど、

自分から笑ってエネルギーの流れを変えることってすごく大きなことだと思います✨


以上です!いかがだったでしょうか?

笑いながらたくさん学べる映画なので、

興味のある方はぜひ観てみてください爆笑


本日もお読みくださり、ありがとうございました🎵