皆さまラブラブ

心身ともに健美に
癒しのホリスティックセラピストキラキラ

上村由美子ですっキラキラ


昨夜は、急にお仕事が入り
心の学び☆心理カウンセラー養成講座に
参加が出来ませんでした。
ですが、
クライアントの方の不調を優先☆
素敵な笑顔を頂け~合格

よかったっ♪とラブラブ!


今日は、牛乳についてお話ししたいと思いますビックリマーク


最近、娘おでんが…ガーン
違ったミオンですニコニコ


よく「牛乳!牛乳!」
っというので~笑
体が牛乳を求めているようでして~

「牛乳」ネタ!!
さすが、単純人間yumimu~(笑)


皆様が一般的に飲まれているのは、
ホモ牛乳!!
日本で流通する牛乳の殆どは、
ホモ牛乳です。

なんのこっちゃ…ホモってはてなマークはてなマーク

ですよね~にひひ

牛乳中に含まれる脂肪球を
細かくする処理を
ホモジナイズド処理(均一化)とし、
これを行った牛乳を
ホモジナイズド牛乳:ホモ牛乳と
呼びます!!
日本では、
ホモ牛乳:超高温殺菌が9割です。




で、ノンホモ牛乳は、
その処理がなされていない牛乳のこと!!

脂肪球が細かくされていないので、
放置すると、
容易にクリーム状の乳脂肪分が
上面に分離するんです。
低温殺菌牛乳は、ノンホモジナイズです。



両方のメリット&デメリットがありますが…

ノンホモ牛乳のほうが、牛乳本来の姿
と言えると思います合格

良好な環境でつくられた牛乳は、
低温殺菌でも
細胞の数が抑えられ、
牛乳本来の栄養と風味が味わえる
ってこと合格

牛乳を飲むなら
ノンホモ牛乳ってことかなラブラブ!

photo:01




とっても美味しいっ♪

ただ価格は高め…しょぼん

牛になって「MO~」
と唸りたくなっちゃいますが…あせる



母は、ノンホモのため
今日もしっかり働きますっにひひ



皆さまクローバー
いつも飲んでる牛乳☆
ちと、考えてみませんか?

心と体に天然自然の栄養を!!

今日も心身ともに健美に
お過ごしくださいねっ♪










iPhoneからの投稿