ねえねが高校に入ってから


週に5〜7作ってるお弁当



最近はほぼ7日



私には決めてる事があって


メインのおかず(からあげとか)は


冷食を使う!!笑



「決めてる」って頭おかしいのか⁉︎


って思っちゃうけど


毎日作らなきゃいけないし


土日とかは急に


「明日お弁当になった」って事もあるので


なるべく負担にならずに作れるように


そう決めてます




基本的には


冷食2種類


卵焼き


自家製冷食4種類


って言うので構成されてるお弁当


自家製冷食は


日々コツコツ作っては


冷凍ストックしてます




本題の「冷食問題」ですが


この所


アレ?こんなんだったかな?


と言う事が多発


はじめのうちは


前からそうだったのか?とか思ってたけど


やっと確信しました笑




ほとんどの冷食の内容量が


6個から5個になってる(涙)


そりゃこーゆーご時世ですから


わかりますよ


わかりますけど


1つ減るってかなりの痛手(涙)




こーゆーのって


一回減ったら


もう増える事は無いよね




仕方ないけど辛い冷食問題