みなさん、こんばんは笑い泣き



毎朝、アップするブログ、、、
今朝は、キャンプ中で



アップデートが上手く出来ず
帰ってからアップしようと思っていて



スッカリ忘れていました💦



もう、休日も終わりですが
過去のブログから、、、



2022年5月13日のブログより

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


みなさんが、
幸せを感じる瞬間って
どんなときですか?



昨日、あ〜幸せだ〜照れ
感じる瞬間が幾度かあって、、、



その場面を、
簡潔に言うと、



笑っているとき
食べているとき
寝るとき



この3つ。



職場で、先生たちと大笑いすること、
子どもを見て、思わず笑みがでること
保護者の方と話をして笑うこと、、、
笑うって幸せな気持ちになります。



お陰さまで、毎日
たくさん笑わせていただいています。



毎月の先生との面談で、
振り返る3点の事項があって、、、



自分〜子ども
自分〜保護者
自分〜職員



この3つの関係性が
全て良好であること。



保育を楽しむためには
どれか1つを欠いてはいけない。



そう思います。



笑う門には福来たる



私の座右の銘です。



笑うことで幸せはやってくる。
本当にそう感じています。



そして、食べること。



私、食べることが大好きです。
好き嫌いはあるものの
きっと、量は人よりも食べる、、、



昨日、おなかが空いているときに
食べた給食、、、



美味しい〜!!
幸せ照れ



お料理上手なK先生が
焼いてくれたキッシュ、、、



熱々で美味しすぎる!!
幸せおねがい



帰って食べた、大好きな
スナップエンドウ



ん〜美味しい!
幸せ照れ



空腹、熱々、好物



これを満たせるものの存在は、
本当に有り難くて幸せ❤



食で笑顔を増やすこと、
これは、本当に大事だし
幸せにつながるなぁ〜と感じています。



で、、、寝る前に感じた幸せは、



1日を振り返り、
今日も1日、お疲れさん!!



と、自分を労い、安堵したとき



あ〜、幸せ照れ
と感じました。



足りないものを求めるより



今あるものに感謝することで



気持ちは満たされるなぁ〜と感じます。



充実感、満足感



自分の満たされるポイントはどこ?



私、大好きな物(者)に
囲まれて過ごせる日々は、



満たされポイント高めです爆笑



気持ちが満たされる
お腹が満たされる



笑って食べて寝て、、、



そんなあたりまえのことを
あたりまえに出来ることが、



幸せですおねがい

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大好きな人や
大好きな物に囲まれて過ごす日々は



本当に幸せだなぁ〜と感じています照れ



最近、当たり前のことに
感謝できることが増えてきている気がします。



もっともっと、と欲張らず
今ある現状に幸せを感じることは



不平不満を言いながら過ごすよりも
幸福度が高め口笛



あー、幸せ照れ
って、この連休中に
何回思ったかなぁ〜?




幸せだと思えば幸せ。
不幸だと思えば不幸。



何事も、心持ちが大事ですね口笛



さて、
もう、日曜日の夜、、、
なんでこんなに休日って早く終わるんだろうショボーン



疲れているので早く寝ようと思います爆笑



それでは、みなさん
また、明日から1週間元気に頑張りましょう〜口笛



 
また、明日ルンルン