みなさん、おはようございます照れ



昨日は、
1歳児の保育参加がありました。



前日の0歳児の姿を見た後だったので



子どもたちの1年の成長って
本当に大きいなぁ~と思いました。



いつもお部屋で楽しんでいる遊びを
先生と一緒にする姿や、



お名前を呼ばれると
は~いと手をあげて応える姿に



何とも言えない
微笑ましさを感じたんですよね照れ



まぁ、なんせ可愛かったラブ



舞台からおりて
お家の方のところに行ってしまい
泣いて離れない子は、、、



お父さんやお母さんが
お子さんと一緒に
舞台に上がってくださった、、、ニコニコ



それがまた、微笑ましくて照れ



とても温かくて和やかな
雰囲気でした。



私は、その場の空気感や
相手の言動を過敏に感じ取って
しまいますので、



そういう温かい空気感を
感じるとホッとします。



温かい気持ち
熱い思い、、、



そういうものに触れるたび
あ〜有り難いなぁ~と思うのです。



で、、、熱い思いつながりで
話は変わりますが、



毎年恒例の「コマ道場」を
オープンさせました。



でも、
まだコマを回せる子がいない、、、



今の園で、コマはそんなにメジャーな
遊びではないらしい、、、笑い泣き



一生懸命練習して
ラスボス(私)を倒した時の嬉しそうな姿や
達成感に満ちた表情を知ってしまっているので



一昨日、回らない子に
巻き方や持ち方を教えてあげて
コマを流行らせることにしましたチュー



子どもってスゴイですね。



回らなくても
根気よく取り組むのが
さすが年長組だなぁ〜と感じました。



運動会や発表会で



練習を重ねるということは



出来ないことが
出来るようになるということ



それを、我が身で実証済みだからこそ



新しいことへの挑戦
難しいことへの挑戦
根気よく取り組む姿勢



それが出来るのだろうと感じています。



で、、、子どもたちはというと



根気よく紐を巻いて
何度も何度も練習し



コツをつかんだら
上達の早いこと早いことびっくり



昨日はもう、
コマ道場に足を運べる子が出てきました爆笑



そうすると、
コマに興味を持つ子が
一人増え二人増え、、、



思惑どおり笑ニヤニヤ



帰る時に
「園長先生!明日もコマの対決しような!」



と、言う子の姿は



毎年見ている年長児の姿です。



打倒!園長!



何事も、
目標があると、楽しいですしね。



子どもたちの熱い思いが
感じられるコマ道場。



どこの保育園にいても
子どもたちの発達に応じた遊びは
できます。



コマ道場で感じる熱い思いの他に



点数表に名前を書く、得点を書く
足し算をする。



学校に向けて
文字や数字に親しむ、、、



というのも、コマ道場での
大きなねらいです。



机に座ってするだけが
勉強ではありません。



遊びの中に教育を!!
楽しく学ぶ。土台はそこだと思います。



知りたい!!
その探究心が学びへの一歩です。



この先、本気で相手しても
勝てなくなってくるので、



今は、コマ道場の主として
威厳を保ちたいと思います爆笑



今だけ、今だけ、、、笑



子どもってスゴイ
小さい子たちの発表会を見ても
大きい子たちのコマを見ても



その成長は、目を見張る物があり
本当にスゴい。



毎日、子どもたちから
そういう嬉しい気持ちをもらえて幸せです口笛



さて、、、今日は
2歳児の保育参加&ミニ発表会です。



またまた大きな成長を感じられるんじゃ
ないかなぁ〜?と楽しみです照れ



それではみなさん、
今日も1日元気にお過ごしくださいねチュー



よい1日をルンルン