みなさん、おはようございます照れ



何か問題が起きたときに、



どのような対処法が有効でしょうか?



特に、相手あっての問題や苦情、
トラブル、ケンカ、、、



昨日、ちょっとした問題が発生したので
先方に、再度お願いの電話をしました。



今回の状況を伝えて
次回はこういう風にして欲しい、、、
できる限りでいいのでお願いしたい、、、と
腰を低くしてお願いをしたつもりです。



そしたら、



電話越しでは、
「できる限り対応させていだきます」と、
言ってくださり
一安心、、、だったわけですが、



数分後に、
本部から電話がかかってきて



その問題について
こちらが悪いような言い方をされました。



先方が、本部に
私が無茶な要望を言ってきたというような
電話をしてきたとのこと、、、



なんかね~
すごくモヤモヤしました。



電話で、無理なら無理って
言ってくれたら良かったやん



なんで、本部に電話なわけ?



本部は本部で、詳しい事情も知らず
一方的に私が悪いみたいに言わなくても
いいやん



何これ、、、



お願いをしたつもりが
私が無理難題を押し付けたみたいに
なってるこの状況、、、



モヤモヤどころか
イライラもしました。



なんでやねーん!!
私だけが悪者扱いかーい!!

 

しばらくどころか、今もまだ
モヤモヤしていますが、



どうすればよかったのかな、、、
と考える余裕はあります。



伝え方が良くなかったのかもしれない。
お願いの仕方が甘かったのかもしれない。
先方にしたらお願いというより苦情に
聞こえたのかもしれない。



私が全て悪かったのかもしれない、、、



そんな風にも感じてしまいます。



でも、改善していくためには
伝えておかなくてはならないこともあります。



一方的に、こうしてください!!
と言ったつもりはありません。



ただ、先方には
私の思いは伝わらなかったというわけです。



向こうの落ち度を、
責めたつもりはなくても、



状況を説明する段階で
無意識に「そちらが悪い」という
言い方をしたのかもしれません。



今回、こういうことがあって困ったので
次回はできる限り対応していただきたい。



困った=苦情



そういうことなのかな、、、



実際に困ったんです。
とてもとても困りました。



その困り感は、伝えないと改善はしません。
だから、お願いしたつもりでした。



先方が明らかにミスをしたとき、
怒らず「大丈夫ですよ」と
水に流したこともありました。



だから尚更
今回のことは、



とても残念で悲しい気持ちになりました。



できる限りの対応をさせてもらうと
言ったのに、、、



すぐに本部に電話をするって、、、



これが、その対応ですか?



抗議の電話があったからと言って
私だけが悪者扱いされることも



なんだかなぁ~、、、です。



子どものケンカの仲裁をする場合、
泣いて先生に訴える子が正しいとは
限りません。   



必ず、双方の言い分がある。



抗議したいところですが、



火に油を注ぐようなことは
したくありません。



今の状況で、謝るのも、抗議するのも
違うと思います。



保育園の運営を考えた上でのことなので、
悪いことをしたとは思っていないし
謝りたくはない。



かといって、
向こうが、本部に電話をした事実に対し
抗議をしてこれ以上ややこしくはしたくない。



ここは、大人な対応をしておこうと
思います。



「ありがとうございました。助かりました。
 今後は、こちらもこのようにさせていだきます」



もう一度お世話になった後には
結果はどうであれ、



お礼は伝えるべき、、、という私の結論です。



私が悪者扱いされたとしても、
折れる、水に流す、、、



それでいいです。



何が正しいかなんてわかりません。
でも、私の対処法は



気持ちに余裕を持つこと。



イライラしたり
相手を責めたり、、、



それでは解決には至らないと思いますので。



さて、、、
今日は、発表会です。



また、たくさんの感動をもらおうと
思います。



それではみなさん、
たくさんの幸せが訪れるように
気持ちに余裕をもってお過ごしくださいね照れ



よい1日をルンルン