みなさん、おはようございますニコニコ



最近、友人たちと



グループラインの中で
「青春」の話になりました。



今、ちょうど甲子園で
交流試合が行われていますので
その流れからの話題です。



せい しゅん [0]青春

若く元気な時代人生春にたとえられる時期青年時代。  -を謳歌する  -期  -時代
五行説青色春に配することから 春。陽春。 



若くて元気。



そこは、まぁ、おいといて(笑)



「人生の春にたとえられる時期」



それが、青春。



みんな、それぞれの
青春時代があったはずです。



青春時代を振り返り、



思い浮かぶのは、何ですか?



恋?友情?部活動?勉強?
アルバイト?



私は、、、



ダントツで友情です。



恋もしました。



でも、私が思い出すのは 
淡い恋心、、、ではなく



くだらないことばかりして
たくさん笑った仲間たちです。



私が、心の友よ~⤴️と呼べるのは四人。



これって、
多いのかな?少ないのかな?



世間一般的には、
どうなんでしょう?



よくわかりませんが、



私には、
四人もいれば十分過ぎるくらいです。



古いと保育園時代からの付き合い(笑)



高校時代には、
男友達も、いました。



男と女の友情があるか?ないか?



これは、まさしく青春時代に
よく話題になっていました。



私は、その当時から
「ある」と思っていた派です。



友達。
若かりし頃、共に青春を謳歌した
同級生の仲間たち。



結婚して、子供が生まれて、、、



しばらくは、
疎遠になっていたんですよね~💦



兵庫、大阪、滋賀、岐阜、福井



そんなに、むちゃくちゃ
遠いわけではないんですが、



子育て中は、
ものすごく遠く感じました~💦



なので、年に1度、集まる程度。
しかも、家族ぐるみで。



時は過ぎ、、、



それぞれの子供たちは成長し



ある程度、自由に動ける時間が
増えました。



おまけに、ラインという便利な
アプリができました。



そしたらね?



また、集まってきました❗



昔の地元の仲間たち。



今は、こんなご時世ですので



何をするのも、気が張りますが



ラインって便利ですよね~⤴️



遠くに離れていても、



スゴく身近に感じるし、
今はグループで電話もできる。



気心の知れた友人は、
本当に楽。



箸が転げても笑える。
そんな仲間がラインの中で



やり取りをするのが、
本当に面白くて、、、



第2の青春謳歌中です(笑)



今は、子育てで大変な
世代の方々も、、、



きっと、また自由な時間が
持てるようになったとき、



第2の青春時代を過ごすことが
できるはず。



いくつになっても、
楽しいことをして笑っていたいですね。



私の、今の楽しみは
コロナが落ち着いたら、



温泉旅行に行くこと~⤴️



コロナの渦中にあったり
体の衰えを感じたり、、、



決して楽しいことばかりでは
ありませんが、



そんな中でも、
楽しみを見つけることって大事ですね。



と、、、



感じる今日この頃ですニコニコ



さて、、、



今日も暑くなりそうですが、
熱中症対策をしっかりして



元気に過ごしましょう~⤴️



よい1日を🎵