みなさん、おはようございますニコニコ

昨日、慣れるにつれて
反応が鈍くなってきたら「初心」
を思い出しましょう。という話をしました。

初心忘れるべからず

私が、初心に返るとき、、、
たいがい、人間関係で
行き詰まった時ですね。

子供のことなんかもそうです。
何かある度に、初めて母になった日の
ことを思い出します。

この子が生まれてきたそれだけで幸せ。
そう思ったあの時の気持ちを
思い出さなくては、
イライラがおさまらなかったり
悩み続けてしまったり、、、

欲張るな、欲張るな、、、

呪文のように繰り返します(笑)
 
パートナーがいる方は、
思い出してみてくださいね?

初めて手を繋いだときのことを
思い出せますか?

大好きだから付き合っている。または、
大好きだから結婚したはず。

なーのーにー

一緒にいる時間と共に、
どんどん欲張りになって
あら探しをしてしまいます。

なんでなん?
もっと~して欲しい。

自分の欲を満たそうとする。

どうですか?
みなさんにも思いあたるフシ、
ありますよね?

きっと、誰しもそうだと思います。

初めは、手を繋ぐ。
それだけで、幸せのハードル
飛び越えられたはずなんです。

なのに、ハードルはどんどんどんどん
高くなっていって、
手を繋ぐだけでは、飛び越えられない。

さぁ、どうしましょう?
棒高跳びに転向しますか?(笑)

いやいや、、、
何かに頼って飛び越えても、
どんどんハードルは高くなりますからね?

はい。
ここで、思い出しましょう、、、



そうです。




初心




手を繋ぐそれだけで、
心が温かくなった日のことを。

生まれてきてくれただけで
幸せだった日のことを。

つまり、
ハードルを下げるということです。

家族だろうが、長年付き合っている人
だろうが、、、

人は、それぞれの人格があって
自分の物ではない。

思い通りになんていくはずがないのに。

人は、どうしても幸せのハードルを
飛び越えたくなる。

でも、ハードルが高くなれば
高くなるほど飛び越えられない。

そうなると、どうなると思いますか?



不平不満が溜まるんですよね(笑)



だから、ハードルを下げましょう?

期待しすぎたり、欲張りすぎると
ハードルは高くなっていく一方です。


ハードルを下げる合言葉は、


欲張らない、欲張らない爆笑


幸せのハードルを下げると
幸せのレベルは上がります⤴️

それは、些細なことが
幸せだと感じられるから、、、

幸せ💕と感じることで
人の気持ちって満たされますから
どんどんレベルアップしていくでしょうね。


なかなか、上がったハードルを下げる
のは、難しいですけどね?

ハードルを上げる合言葉は、もっともっと。
下げる合言葉は、欲張らない欲張らない。

たまには、下げないと
棒高跳びに転向しても、難しくなって
しまいます。

欲張らない欲張らない❗

私、失敗してますからね?
ハードルを下げられず壁にぶち当たって
ますから(笑)

だーかーら

失敗は、教訓として生かして
いかなくてはならない❗

さぁ、、、
ハードルの高さ、どこまで下げますか? 
どこまで下げられますか?

小さな幸せに、感謝できる心が
幸せレベルをアップする♥️

みんなで、幸せになりましょう~⤴️

あ、、、へんな宗教じゃないですからね?(笑)


ちなみに、、、
昨日見つけた私の小さな幸せ💕



ネギが、ハート♥️
ちっちゃ過ぎる幸せ(笑)
でも、幸せみつけました😃💕


それでは、みなさん
初心に返って、ハードルさげて
小さな幸せいっぱい見つけてくださいね✨

よい1日をウインク