みなさん、おはようございます爆笑

今日は、珍しく息子の弁当を作らなくても
いいので、ゆっくりした朝チュー
たまには、こんな朝もありですね🎵

さて、
先日、保育園の子供たちが
芋掘りをしてきました。

芋掘りをするときに、
子供たちは、たくさんのことを
学びます。

お芋の数、形、大きさ、、、
小さい子は、大きい子の姿を見て、
大きい子は、小さい子に手を貸して、
何気ないやり取りの中にも、
異年齢の交流があり、、、

とても微笑ましいです爆笑

手を汚しながらも掘ってきたお芋焼き芋
こんなにたくさん収穫出来ましたチュー


どっちが大きい?
全部でいくつある?

こういう実体験の中から
子ども達は、数字や形に興味を持ち始めます。

で、、、
お家の方にも、その子供たちの興味に
共感していただきたく、

玄関先にこんなコーナーを設けました。


みなさん、応募していただきましたか?

この、お芋がのっている籠には、
以前は、子どもたちがお散歩で
見付けてきた栗や、ドングリや、ナツメ、
みかんなど、たくさんの秋が飾ってあり、
送迎の際、それを見たり触れたりして
秋を感じる姿が何とも微笑ましく、、、

事務所から見えるその光景や、
聞こえてくる声に、癒されていました。

収穫物を、子供の目につく所に
飾っておくことで、保護者の方にも
見ていただけ、それが、子どもとの
話題となったり発見にもなりますので
こういう環境設定って大事だなぁと
感じます。

秋の収穫物を拾った来てくれた
うさぎ組さんに感謝です🎵


でね?
お芋の重量当てクイズを
出したところ、、、

お母さんやお父さんが
スゴく楽しそう~⤴️

ちょうど、玄関先でお迎えが一緒に
なったお母さん同士

「えっ~💦難しいですね~」
「わからんなぁ~💦」
「どんなもんですかね?」

などなど、盛り上がっておられたり、

子どもに
「何キロやと思う?」とたずねて
「20キロ」と子どもが答えると
「それは、ないわぁ~⤴️」
とツッコミを入れていたり(笑)

その様子を、見聞きするのが
とても楽しいです🎵

玄関先のスペースは、
親子の姿や、保護者同士の交流が見えて
スゴくいいなぁーと思いますし
交流の場として活用したいのは、
山々ですが、、、

なんせ、駐車場が狭くて
ゆっくりできない。

尚且つ、園舎前が駐車場なので、
危険が伴う。

など、課題がたくさんありまして、、、


駐車場問題、検討しますね🎵


私、こうやって、保育の中にも
遊び心を取り入れて、
子供たちや、お家の方と楽しみたいのです。
「自分自身も楽しむ」
これも、私のモットーです🎵

また、今年も葉っぱのお金で買える
お芋やさんオープンしますね🎵

今年のお芋は、焼き芋に適した「紅はるか」
の苗を購入して植えました。

苗からこだわったお芋ですので、
さぞかし美味しいはず照れ

どうぞお楽しみに爆笑
卒園生たちも来てくれると嬉しいなぁ~⤴️


さて今日は、、、
研修があるのでしっかりお勉強して
賢くなってきます🎵

では、みなさん、よい1日を照れ