こんにちは







久しぶりのブログ投稿



昨日
友人からの連絡を受けて知った
buchiさんの訃報



私もそれほど
お話しした事はありませんが


lierさんのイベントに行くと
buchiさんが多肉コーナーにいて


気軽に声掛けたら
直ぐに返事を頂いたりして…


冬に綺麗な紅葉する多肉とか
教えて頂いた事もありました



思い出すのは
いつも笑顔のbuchiさん



そんなbuchiさんだから
皆さんに愛されたんだと思います



そんな事を思い出した
昨日の夜でした








我が家の
buchiさん鉢
カッコいいフォルムが好きです








一つには大切なハロウィンを

もう一つは
まだ決まってません





buchiさん鉢

これからも大切にします


鉢を見る度に
buchiさんの事を思い出す


それが一番なのかも。







buchiさんの御冥福を
心よりお祈りします










クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー






今日で連休も終わりだ~(´Д`|||)💧



休みの日って
本当に1日終わるのが早すぎチュー




最終日の今日は
台風の影響で雨☔




東側の多肉は
台風の影響を考えて
棚を紐で固定しました


濡れない様に
簡易シートもしたまま

だけど

風通しは大丈夫です爆笑





今日は
何しよっかな~口笛




雨だけど~
やれる事はある❗



南側には
室内避難してた多肉を出して


せっせと枯れ葉取り音譜


風もあり雨も降ってるから

苦手な蜂は来ない👍

珍しく蚊も来ない👍



ケース2つ分程の
枯れ葉取り終了~(* ̄∇ ̄*)



え?
少ないって?


他にセンペル群生の
枯れ葉取りもしまして
力尽きました笑っ





メキシカンスノーボール
札が隠れる位に元気に成長中爆笑



元気な姿に
一安心照れ






サハラ







澄江さん









大和錦











アガボイデス ルメール
あらあらびっくり



初めての赤ちゃんですね照れ



暑い夏も後少し‼️
頑張れー爆笑







地味~に
子株も育成中爆笑


クロマ

久しぶりに見たら
こんな感じ


どうしたの(-ω- ?)





パールフォンニュンベルグ
ずっと欲しかった子だから
ついつい目が行く



本当可愛いくて(´∇`)








最後は

原種ザラゴーサ
多肉を集め出した頃からいる多肉さん


夏も冬も強いイメージが有ります


今年も葉っぱが焼けたけど
少しずつ復活中


毎年どんだけ葉っぱがやられても
冬には綺麗な姿を見せてくれるんです


中心からもう綺麗な葉がニヤニヤ



今年の冬もよろしくね♥️


枯れ葉とりとり
お願いしました爆笑











さてさて


夕飯の支度するかな~





今日は何にしよっかな滝汗











台風被害が
何処にもありません様に!