今月3週目からチャレンジしている三転倒立。(頭立ち)

 

昔は、

「こんなのできるようになるの?」

「これはやる必要ないわ、私には」

と思っていたけど

 

難しいポーズにチャレンジすることでの気づきや学びがあります。

だから、今では難しいポーズにチャレンジすることも好きです。

 

よく「過程が大切」と言われるその意味、

難しいポーズにチャレンジしているとよく分かります。

 

「できてもできなくてもそこが重要なのではない。」

そのポーズにたどり着くまでの「道のりが大切。」

 

これまでのヨガ経験、運動経験、持って生まれた身体能力、体力や筋力・・・

人それぞれ違います。

 

「人と比べる必要はなく」

自分の中で丁寧に練習に向き合えることに意味があると思っています。

 

そうしたら、気づいたら「できた!」っていう日が来るんです。

 

三転倒立はまさに私にとってのそれでした。

 

三転倒立をしようとがむしゃらに頑張っていたわけではなく

筋トレをたくさんしていたわけでもなく

 

ヨガの練習をできるときにできるペースで「継続」する中で

むしろ余分な力の抜き方が分かっていたり

体のつながりが理解できてきて

たまたま参加したヨガクラスで三転倒立があったからやってみたらできた!

 

そんな具合です。

 

ヨガでよく言われる

On the matの練習とOff the matの練習がつながっているということ。

この意味も昔より理解が深まりました。

 

今回だけでもたくさんの、

生きていく上で大切だなと私が思っているキーワードが出てきました。

 

ヨガ以外のことでもそうだと思います。

 

そのアクティビティの中で経験したことが日常生活に活かされ

逆に日常生活での経験がアクティビティをする上での意識使いに役立つということ。

 

そう思うと、より主体的に物事を味わうことができますね。

 

「人生は学び。」

 

本当に。

 

そして何より、チャレンジしている人の姿って本当に美しい!

たくさんのポジティブなエネルギーを感じます。

 

私の元気の源です。

ありがとう♡

 

 

*************************************

 

ヨガレッスンとこんな講座をしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

【LINE公式】

 

「自分にやさしく正直に」

体も心も

「本来持っている力を思い出す」

をテーマに配信中

 

講座のいち早いご案内や

各種お問い合わせも