こんな棒がバケツに

立ててあるのを見たこと

あるかな?


これ、タンブンと言う

お寺に寄付したりして

功徳を積むって感じです。


これはいつもの麺屋さん

で見つけたもの。


お店に置いてあって、

もし寄付に参加したいと

思ったら、この棒に挿したり

しておけば良いんです。


代表でこれをお布施として

納めに行ってくれるので。


子どもが「やりたい」って

騒ぐので฿20紙幣を渡したら、

1番上に挿してきた滝汗



バケツには8月30日に

お寺に納めると書かれてて、

随分先の話みたいです。


こう言うのはあんまり

盗まれたとか聞かないな。


もっと沢山お札が挿して

ある画像だと見栄えするな笑い泣き


タイで見かける物の謎が

解けたら幸いです。