安城市 本證寺で開催された国際交流音楽祭,、無事終了しました。
愛知県の大村知事も お越しくださいました。

箏、尺八、シンセサイザーで 演奏しました。
一曲目は、書家で 岡崎市議の、横山ゆうふう先生の書のパフォーマンスと
コラボです。曲名は、平塚芳朗作曲「秋の楽」。
箏と尺八の合奏曲で しっとりとしたメロディーが書道に良く合います。
尺八は平塚晃山(平塚芳朗)、箏は麗明佑美香です。

横山先生は、きりっとした美人で、とってもフレンドリー。
愛知県の大村知事も お越しくださいました。

箏、尺八、シンセサイザーで 演奏しました。
一曲目は、書家で 岡崎市議の、横山ゆうふう先生の書のパフォーマンスと
コラボです。曲名は、平塚芳朗作曲「秋の楽」。
箏と尺八の合奏曲で しっとりとしたメロディーが書道に良く合います。
尺八は平塚晃山(平塚芳朗)、箏は麗明佑美香です。

横山先生は、きりっとした美人で、とってもフレンドリー。

川本さん、渡辺さん、成田さん、ご協力ありがとうございました。

ベトナム人のバンド、韓国人コーラス、ニュージーランド人のクイズ大会、茶道 生け花・・・、
盛りだくさんな一日でした。 客席と舞台が近いので会場の一体感がありますね!
皆様、ありがとうございました!!