こんばんは![]()
51歳でも諦めない
美と健康をめざす
ダイエットサポーター
ゆみちゃんです
先日、
「いのちの授業」語り手デビューで
子供たちに私のがん体験を話しました
子供たちはどんなふうに感じたのかな
ドキドキ![]()
私の話は
世の中のたくさんいるがん患者の中の
たった1人のはなし
私の体験談で
いま苦しんでいる子が
状況や環境は
すぐには変わらないかもしれないけど
もう一度、前を向いて
少しでも進んでいけたらいいな
明日も頑張れそう
もう少し生きてみたいな
そう思ってくれる
きっかけとなれればいいな![]()
昨日、
子供達から感想のお手紙が届きました![]()
後でじっくり読もうと思います![]()
さて
「あなたのおやつの
時間は何時ですか?」
カステラ1番、電話は2番
3時のおやつは~♬
昔、こんなCMがありました(笑)
な~んとなく子供の時から
おやつの時間は15時といわれて
15時はおやつの時間!![]()
って思っている人
きっと多いですよね![]()
どうして15時なんだろう![]()
って思いません?
実はこれには
ちゃ~んと理由があるんですよねー![]()
生活リズムを調整する
タンパク質の1種で
脂肪を蓄積させる働きがある
B-マルワン
時計遺伝子ともいいます
このB-マルワンは
1日の中で増減します
起床後7~8時間後が
最も少なくなるといわれています
ということは![]()
7時に起きたら
8時間後は…
15時なんです!!![]()
ねっ!
ちゃ~んと理由があったんですよー![]()
![]()
![]()
そして
ダイエット中のあなた
ここからよ~く聞いてくださいね![]()
このB-マルワンが少ない時間
(日中)は
脂肪をため込みにくく
B-マルワンが多い時間(夕方以降)は
脂肪をため込込んでいる時間なんです
だから
しっかり食べるなら昼食!
夜遅い時間の食事や
食後の果物やお菓子は
昼間の20倍太りやすいんです![]()
そうはいっても
「どうしても仕事で
夜が遅くなる人はどうしたらいいの?」
っていう方もいらっしゃいますよね![]()
そんな方は
炭水化物を控えめにする
もし途中で少しでも
食べれそうだったら食べておいて
帰宅後の食事の量を少なくする
ぜひ、参考にされてみてくださいね![]()
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました
ダイエットにまつわる情報や
私のリンパケアサロンのキャンペーン情報
知りたいという方
私に何か聞いてみたいという方
私の公式LINEへどうぞ♪
お友達登録こちら![]()
![]()
しっかり食べて痩せる
ベルラスダイエットってどんなダイエットなの?
知りたい方はクリックこちらを
してくださいね
ゆみちゃんのmy Pick


