■29w1d



またもあっという間の2週間…妊婦健診の日がやってきました…(入院勧告なるか)




最近では、21時を過ぎるとお腹がパンパンに膨らみ、下に引っ張られる感覚があり…



立っているだけでツラいので、息子と一緒に21時には就寝していますzzz




切迫早産予防になるというトコちゃんベルトを16週辺りから使っていて、



息子妊娠時から愛用!引っ張り出してきた!



お風呂に入る時に外して寝る時は付けず、朝起きたらまた付けていたのですが…



そのトコちゃんベルトを付けていないお風呂後~寝るまでがお腹がツラいという事に今更ながら気が付きえーん



アンダーベルトだけお風呂後すぐ巻いてそのまま寝るようにしたらだいぶ楽になりましたダッシュ




あとは、安静=横になる(子宮と心臓を同じ高さにする)ってよく言われるけど、横になると余計張るというか…カチカチに固くなるから、最近は座っていた方が楽な場合が多い…



しかもリクライニングみたいな、ちょっと背もたれに寄り掛かるみたいな後傾の姿勢だとお腹が張るから、姿勢正しく座っていますダッシュダッシュ




それと同様に、仰向け寝もすごくお腹が張るんだけれど、寝てる間にいつの間にか仰向けになっていて深夜、気が付いたらカチカチになっている事もアセアセ




そんな…何かにつけてすぐに張るお腹だけど、特別に痛みが増したとか、出血したとかは今のところは無い状況キョロキョロ




でも、またしても前週に息子が体調を崩して保育園から2度の呼び出し、自宅保育だったからな〜…安静とは言い難い状況…




果たして!私の子宮頸管長は縮んでいるのかいないのか!?





この日は診察前に採血ありで、中央採血室で先に採血を済ませました。



通ってる大学病院では糖負荷検査はやらないらしいけど、そのかわり頻繁に採血がある…採血あると診察料高いんだよ〜5000円くらいになる笑い泣き




そして診察!!結構待ってる人が居たけど、私は先に採血に行っていたからか2人目で呼ばれた。




いつも通り、お腹のエコーから!




今までずっと、右下に頭があったのだけど、先生がいつものように右下にプローブをあてると…「あれ?居ないねダッシュ」と…👨🏻‍⚕️





いつの間にか、頭は左上に移動していて逆子になっていましたー!!




どーりで、最近左上がモチョモチョ動くなーって思っていたよアセアセ




まぁ、頭位だろうが骨盤位だろうが、既往帝王切開だから関係無いんだけどね。




でも、子宮の出口を足で蹴られて頸管長縮むとか、子宮口開いちゃう…とかあるのかな!?アセアセでも頭位でも、頭突きしたら同じ事か…?てか、子宮口ってそんなヤワなもんじゃない!?滝汗




てか、私の狭い子宮の中にまだ動きを取れる予知があったのか!と感心してしまったびっくり





HC 28.47cm  31w2d

AC 251.5mm  30w6d

FL 55mm 30w5d

推定体重 1551g!!




今のところ2週間で300gずつくらい増えてるから、あと2週間で息子の出生体重を越すのか…




でも先生曰く、あくまでも体重は身体の大きさであって、大きめだからといって身体の機能も発達しているわけでは無いらしい。




例えば、息子は在胎32週に1750gで産まれて、自発呼吸ができていたけれど



1750gを越したから肺機能が出来ているかというとそういうわけではなく、身体の機能面は在胎週数で成熟していくらしい。



要するにただ身体がデカいだけって事か真顔




そして運命の内診!!




内診台に乗ってる時の斜めの体勢…私的に1番お腹が張る体勢なんだよなぁ…笑い泣き



てか、先生が静か…何も言わない…



私は心の中で繰り返し『27mm、27mm、27mm…』と、自己暗示をかけるお願い



↑25mm以下で入院。もはや30mm以上なんて贅沢は言わない。入院回避出来ればそれでいい。




「うーん、25mmくらいだから外来で様子見いいかな。」👨🏻‍⚕️





いやったぁぁぁぁあ!!!笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣きキラキラキラキラキラキラ



25mm維持!!今日も帰れるぅぅぅ!!!!




毎回もうダメかと思いながら、何とか踏ん張っているよ笑い泣きありがとうありがとう!!笑い泣き



お母ちゃんのお腹の出口が短くなっちゃったら、お家に居られなくなっちゃうから、なるべくお腹の上の方に居てね〜ショボーンって、毎日お腹に声をかけてたら、逆子になっちゃったけどアセアセ



弟くん、ありがとう!!キラキラ




そして入院回避となったハイリスク妊婦の私だけど、今回はハイテクな物を持たされました!



『小型モバイル分娩監視装置』という物。



家で胎児の心拍と子宮の収縮を計測して、測定データを担当医が遠隔で確認できる、という物らしい!



私の病院の場合は、担当医のスマホにデータが届くようになっているので、24時間いつでも確認がとれるらしく。


正直最初は、え…2週に1度の診察さえ先延ばしにしたいと思ってるのに、監視の機会が増えるのかい!?ガーン



…って思ってしまったけど…



よくよく話を聞くと、実用化に向けて6つの大学病院で実証実験中らしく。



実際に数名の妊婦さんに使ってもらってお産の経過のデータをまとめる事で、実用化できるかを検証するとの事。



名前とか出すわけじゃないから、今後使えるかどうか試す協力してもらえないかな?…的な感じに言われたので、承諾書にサインをしてOKしましたOK



要するに、選ばれしハイリスク妊婦ってこと!?ニヤリキラキラキラキラキラキラ(←全然誇れる事では無い)



分娩監視装置に、ipad、心拍を測る時使うジェル1本に、それぞれの充電機と取扱説明書…と、なかなかの荷物なんだけど、返すのは産後落ち着いてからで大丈夫との事ダッシュ



しかし1人1人に通信できるipadを持たせてるなんて…維持費が結構掛かってそうだなアセアセ



でもこれが実用化されれば、身体が不自由な妊婦さんとか、離島とか近くに産院が無くて検診に通いにくい妊婦さんとかが、自宅に居ながら遠隔で診察をしてもらえるようになるからきっと便利だよね!!キラキラ



私のように切迫早産で身動き取れなくてしょっちゅう病院には行けないけど、自宅では不安を抱えている妊婦さんの安心材料にもなるし!



たぶん陣痛くらいのお腹の痛みが来たら、これを使ってる場合じゃないから分かると思うんだけど(はい、経験済みなので分かりますタラー)、ちょっとおかしいなぁ〜って時とか使ってみて、データ送ってくれればどうすればいいかこっちから指示出来たりするから活用してみてね!👨🏻‍⚕️との事。



夫や義両親、実母にも伝えたところ、へぇ〜それは安心だね!と口を揃えて言っていたので…



計測するのに40分かかるからちょっと面倒な気持ちもあるけど(小声)、せっかくだから、息子が保育園に行っていて横になってる時とかに使ってみよう!!





お買い物マラソン中に買いたいもの〜もうすぐ終わる〜アセアセ

イベントバナー

 


消耗品 使用済みオムツ入れはこれ



2歳の誕生日プレゼントに迷っている…まだ早い??


弟の寝床




健診帰りに夢庵かガストで

ランチをするのが恒例😋

すかいらーくグループとコラボ中のちいかわに夢中の我が家の男たち…!