こんにちはニコニコ

小4長男タロー、小1次男ジローを子育て中のそめちんです。

3歳差兄弟の育児、ミーハーな話など気まぐれにつづっています。


週末はタローの所属する吹奏楽部の演奏会でした。

と言っても地元の中学校+中学区内の小学校3校合同で会場はその中のひとつの小学校。
タロー的には隣の学区の小学校です。

住んでいる街は音楽がさかんな地域なので毎年各中学校区ごとにこのコンサートをやるのが定番だそうですがこれも吹奏楽をはじめなければやってるなんて知らなかった世界です。


そんな訳でタローは土曜にも関わらず7時過ぎに登校していき、その後私も会場の隣の学区の小学校に行くべく出発。

普段なら自転車でアクセスの距離なのですがタローが帰りも徒歩は遠いし辛かろう…とバスをチョイスしたのが間違いでしたガーン
バスを乗り間違え、慌てて途中の停留所で降りました。
えぇ行き先はあってたんです。
そのバスの終点に行くまでにふたつのルートがあり、
本来と違うルートに乗り、あわてて下車。
正しいルートであれば分かりやすい道だったのですが、間違えた方はめちゃ入り組んでいる住宅街&畑…で携帯のナビを頼りに歩きました笑い泣き
途中で三叉路とかたくさんあってナビありでも迷い、犬のお散歩中の方に道を聞いたり💦

20分ほど早くつくはずが実行委員の集合時間ギリギリ到着となりました💦
余裕持って早めに出発してよかった…ガーン



タローたちは自分たちの小学校に集合のちに徒歩で40分ほどの距離を歩いて会場の小学校へやってきて控室の教室で音出し。

なんだかその様子を見ているだけでじーんとしてしまいました赤ちゃん泣き

楽器をケースを開いて取り出すまではキャッキャしていたメンバーが音出しをはじめた途端真剣そのもの!
誰かが今日演奏する曲のフレーズを吹くとそこに合わせていく姿がかっこよかったです。
私は本当に吹奏楽素人なので「あ、このメロディはホルンが吹くのか…」というレベルなんですが実行委員ながらそこの楽屋裏の様子を見させてもらってなんだか感無量。


そして端っこでタローの音出しを見守り。


そしてチューバサダーズの動画で『学校のチューバはベコベコ』と言ってましたが、よく見たらタローのチューバもベコベコでした(笑)


会場に移動するのもやはり楽器がでかいので最後。
重いチューバをひとりで運んでいてえらかった!!



実行委員の仕事の関係上客席後方でみていたので演奏中のこどもたちの姿は見えず。
でもチューバは大きいので(笑)、ベルのさきっぽが前方のお客さんたちの頭の向こうに見えて「あそこにタローがいるな!」と分かる程度💦
でも演奏会自体は夏からレベルアップが感じられて保護者一同感激していました✨

出場していた他校には県代表校に選ばれる学校もあり、さすがのレベルの高さでした。

終わったあとのタローはすっきりした顔ニコニコ

聞けば「一曲めの最初の音が一番緊張した!だって僕が間違えるとさ、ユーフォニアムと音が4度ずれるの。その時点で事故じゃん!!だからさいしょ音が楽譜通りに出てそこからは安心して吹けたよね」
と喋り倒し、結局帰りもバスに乗らずに徒歩で帰宅しました。



ところでこの音楽会で思わぬ再会がいくつかありました。

そろばん教室に週5で行くタロー、いまは段位クラスにいるのですがそこで毎日のように顔を合わせている保育園時代のクラスメイトが別の小学校の吹奏楽部員でしたびっくり
私はお相手のママとは久しぶりに再会✨
こどもたちには保育園時代の記憶が無く、すでに『そろばんでよく会う他校の同い年のやつ』になっていましたが、一番タローの子育てが大変だった時期なので私はめちゃくちゃ覚えていました。

また所属しているこども劇場のイベントで知り合った子たちもまた別の小学校の吹奏楽部員。(こちらは県代表校)
会えて嬉しかったな〜とタローもニコニコ。
中学は同じ学校に進級する予定なので、一緒に吹奏楽部に吹けるのが今から楽しみなようです。
  
ところで中学校での吹奏楽部事情を聞くと、ほぼ毎日朝練&放課後練習!
中3でも大会が12月まであるので引退は他部より遅い…ガーン
吹奏楽をやるならば今から勉強もしっかりやらせねば!!と決意を新たにしたそめちんでした。



まさかタローが吹奏楽部とは思いましたが、とても楽しんでいるのが何より✨
できる限りの応援をしていきたいです。