少しずつ前向きになりつつある日曜の午前中
今日も宿題をしています
久しぶりに?
というか自発的には初めてclassicというジャンルを聴きはじめました
主にピアノ
実は叔母がオペラ歌手で
祖母はピアノの先生だったんだけど
私は楽器はからきし駄目で、サッカーボールを蹴っている幼少時代でしたw
でも最近周囲の友人の影響もあり、すこしclassicにも興味が湧いてきました
幼い頃、おばあちゃんちでよく聴かされていたり
中高時代は、お世話になった先生の自宅にものすごい音響設備があり、そこでも時折聴かされていたので
全く無縁だったわけではないけど
好みを自分で持つほどではなかった
今改めて、所謂有名どころのコンピレーションを聴いているが、もう好き嫌いは明らか
まずピアノが一番好きで
ショパンが好き
間違いない
軍隊ボロネーズ
幻想即興曲
あたりはもう大好きですね
なんで今まで聴いてこなかったんだろう
大音量でショパン聴きながら勉強
いい感じ~♡
今日も宿題をしています
久しぶりに?
というか自発的には初めてclassicというジャンルを聴きはじめました
主にピアノ
実は叔母がオペラ歌手で
祖母はピアノの先生だったんだけど
私は楽器はからきし駄目で、サッカーボールを蹴っている幼少時代でしたw
でも最近周囲の友人の影響もあり、すこしclassicにも興味が湧いてきました
幼い頃、おばあちゃんちでよく聴かされていたり
中高時代は、お世話になった先生の自宅にものすごい音響設備があり、そこでも時折聴かされていたので
全く無縁だったわけではないけど
好みを自分で持つほどではなかった
今改めて、所謂有名どころのコンピレーションを聴いているが、もう好き嫌いは明らか
まずピアノが一番好きで
ショパンが好き
間違いない
軍隊ボロネーズ
幻想即興曲
あたりはもう大好きですね
なんで今まで聴いてこなかったんだろう
大音量でショパン聴きながら勉強
いい感じ~♡