今日は50名くらいの先生が集まる歓迎会でした。

歓迎されてたのは上の先生だったのですが、研修医も呼んでもらえました。

知らない人が半数以上を占めるなか、同期の研修医1名が1時間以上遅刻。



しかも、遅刻してきておいて、到着するなり、みんな歓談している最中に壇上のマイクをとり、

自分の自己紹介を5分くらい。

自分の親の仕事の話とか、自分の生い立ちとか・・・。




上は60歳代の先生もいるなか、あの暴挙すごすぎる。

帰りがけ別の同期が「なんで遅れたん?」と聞くと

「どうしても読みたいマニアックなネットニュースがあって。僕はあれをどうしても読まないといけなかったんだ!」と軽く語気が荒く、

ふ~んと流すと、さらにかぶせて「あれは本当に読む必要があった」逆ギレ気味だったので、

さすがにカチンときて

「教授や面識のないだいぶん上の先生がたくさんいる中で、しかもみんな定刻通りに集まっているのに、あんなに遅刻するのは、社会人としてどうかと思う」

と言い放ったら

「そうだね。ごめん。」

とおとなしくなりましたが、不服そうでした。




変すぎる。