今日昼に知らない携帯番号から電話があり、取ると中高の同級生でした。


なんだか落ちつかない声で

「身体の震えが止まらないんだけど、どうしたらいいの?変な病気じゃないかな?ふわふわするし、耳鼻科行ったけど何ともないって言われた。」

と。


彼女の声がどんな声だったか思い出せないけど、なんだか声が震えて泣いていたのかなとおぼしき感じ。



嘔吐なし、37度代の微熱、震えは左右の手足に出ていて、歩行時のふらつきはなし、視野障害や感覚障害なし、倦怠感もなし、震えは静止していても出るらしい。



見てないし、何の病気かよくわからないけど、土日は検査あんまりできないし、そこまで緊急性はないと思ったので、心配なら月曜に神経内科受診して、頭部MRI撮影とかしてもらったら?



と電話を切りました。





ん?





あんまりよく知らない人だったけど、確か彼女は何浪かして今医学部の五年生くらいだったはず。。。




Facebook見たら、まさにその通り。





あたしなんぞに電話する必要あったのか…?
教科書に書いてあることも覚束ないのにヽ(;▽;)ノ
あたしより教科書開いてくれたほうが良かったと思う笑。



まぁ、動転してたし、よほど心配だったんだろうなー。



photo:01



お正月に妹と食べたフォションのガレットドキドキ

iPhoneからの投稿