今、大学病院以外の小さめの病院で実習してるんだけど、


小さい病院だからこそ、


co medicalsとの距離感が近くて


検査技師さんととっても仲良くなり


可愛がってもらっています。




看護師さんも検査技師さんも、自分の子供と同年代あるいはちょい下くらいなので(私が)


扱いやすい?のかもしれないけど。




今日は、そんな検査技師さんで、ちょうど私と同じ年の息子がいらしゃる


お母さんのようなかたに


動脈硬化の検査 をしてもらいました。



いや、別になんか心配だったわけではなくて


まぁやっておいたら面白いかも・・・くらいのw


ちょうど今週末の勉強会での範囲に動脈硬化も入ってたってのもあるけど。





血圧計を両手両足に巻いて寝転がるだけの試験だけど、


結果が出た途端、いつも穏やかな検査技師さんが


「きゃぁあああああ~すごいわ!


すごぃわぁ~~~~!!!」


って叫ぶもんだから




ぎょっ!として



いや、あたし


タバコ吸ってないし、


昨日、ジムで血圧はかったけど、98/52で低かったし、


糖尿病でもないし


リスクファクターなんてないもんね!ドキドキ!




と思って



「ど、どうしました?!」



って聞いたら、



正常値の人を見たのが久しぶりすぎて

叫んでしまった。


とのこと・・・。






あードキドキしたーwww