業界用語っていろいろあると思いますが、
私のまわりでは、内分泌内科は
内内(ないない)
と略する人が多いです。
他にもオーソドックスな略語として
腎臓内科
腎内 じんない
循環器内科
循内 じゅんない
呼吸器外科
呼外 こげ
などがあります。
よく考えたら内分泌外科はないわけなんで、
内分泌内科を内内と略すのはナンセンスですが
ともかく、今日から内内の勉強をがつっりやる予定です
この前、法学部の友人と電話してて、
奇妙な共通略語を発見しました
じゅうしん
ってどう漢字変換します
一般的には
重心
とか
暦女なら、重臣
でしょうか
私は医療関係なんで、
じゅうしん = 重度心身障害
です
友人は法曹関係なんで
じゅうしん = 住居侵入傷害
でした
違いすぎる
友人には
「そんな軽く略すの
」
とびっくりされましたが、お互い様だと思います
他にも色々ありました。
業界用語って複雑ですね

私のまわりでは、内分泌内科は
内内(ないない)
と略する人が多いです。
他にもオーソドックスな略語として
腎臓内科

循環器内科

呼吸器外科

などがあります。
よく考えたら内分泌外科はないわけなんで、
内分泌内科を内内と略すのはナンセンスですが

ともかく、今日から内内の勉強をがつっりやる予定です

この前、法学部の友人と電話してて、
奇妙な共通略語を発見しました

じゅうしん
ってどう漢字変換します

一般的には
重心

とか
暦女なら、重臣
でしょうか

私は医療関係なんで、
じゅうしん = 重度心身障害
です
友人は法曹関係なんで
じゅうしん = 住居侵入傷害
でした

違いすぎる

友人には
「そんな軽く略すの

とびっくりされましたが、お互い様だと思います

他にも色々ありました。
業界用語って複雑ですね

