風邪に負けないために、ちょっと良さそうなものを集めました。
医学生のくせに『良さそう』とか曖昧すぎてお恥ずかしいですが…
風邪ってほとんどウイルス性の感染症で、風邪に使える抗ウイルス薬なるものは存在しないんです。
と一応言い訳しといて…
たくさんゲットしたので
まずは昨夜晩ご飯のお供にコレ

また携帯のカメラを使いこなせていない疑惑写真…

ショウガが効いていましたよぉ

ローカロリーなのも嬉しい

喉があたたまってきて、今度は鼻水づる…

うふ
の登場
うふ
って…
ヒアルロン酸配合のティッシュでございます
分子構造よくわからないけど、紙の繊維の間にヒアルロン酸を入れる事ができんだろうと妄想。
ナイスな鼻あたりでした
最後にこちら

ハーブティーでございます
酸っぱいから嫌い気味だったけど、あえて薬のつもりでTRY
まずは一番スカっとしそうな

ペパーミント
効果の程は不明…(笑)
まぁハーブティー苦手は克服できそうです
ちなみに普通の紅茶やフレーバーティーは好きなのです。
久しぶりにお勉強しよかな。。。
医学生のくせに『良さそう』とか曖昧すぎてお恥ずかしいですが…
風邪ってほとんどウイルス性の感染症で、風邪に使える抗ウイルス薬なるものは存在しないんです。
と一応言い訳しといて…
たくさんゲットしたので

まずは昨夜晩ご飯のお供にコレ

また携帯のカメラを使いこなせていない疑惑写真…

ショウガが効いていましたよぉ


ローカロリーなのも嬉しい


喉があたたまってきて、今度は鼻水づる…

うふ

の登場

うふ

って…

ヒアルロン酸配合のティッシュでございます

分子構造よくわからないけど、紙の繊維の間にヒアルロン酸を入れる事ができんだろうと妄想。
ナイスな鼻あたりでした

最後にこちら

ハーブティーでございます

酸っぱいから嫌い気味だったけど、あえて薬のつもりでTRY
まずは一番スカっとしそうな

ペパーミント

効果の程は不明…(笑)
まぁハーブティー苦手は克服できそうです

ちなみに普通の紅茶やフレーバーティーは好きなのです。
久しぶりにお勉強しよかな。。。