
本文はここから
牛丼に何かを+するのって普通なのかな??
初めて聞いて、結構衝撃なんだけど><
高校の頃は、男の子は学校帰りによく吉野家に行ってたけど、
ファーストフード系嫌いだったし、ほっとんど行ったことなかった。
今でもほっとんど行かない。
たまに食べたくなるときはあるけど、でも牛丼は牛丼のままで食べたい。
他になんにもいらない。
むしろ、ご飯すらいらない・・・
カレーでもどんぶりものでも、ご飯と具が1対2くらいのが好きです。
カレーのルーは大盛り、ご飯は小盛り。
家だとできるけど、外じゃなかなかできない><
最近、病院の売店で松屋の牛丼や豚丼を売り始めたみたい。
丸い蒸篭のような2段構造の不思議なお弁当型をしています。
車社会のこの田舎では松屋にドライブスルーがあるんで、それ用のを販売してるのかも。
松屋も吉野家もドライブスルーです。
もちろんマックも、スタバも!!!
あー牛丼食べたくなってきた・・・・。