編集・発行 民主党プレス民主編集部
〒100-0014東京都千代田区永田町1-11-1
電話03-3595-9988


麻生総理、景気対策より人事!?


今週の国会歴史的決算決議
 7月1日、参議院本会議で初めて、決算を否決して警告決議を採択しました。これまで長い間の慣習として、警告決議は、決算是認のときに採択されることに限られていました。ねじれ国会になってから、昨年は参議院で決算を否決しましたが、警告はできませんでした。今回は否決した上で、内閣に対して警告をしました。決算重視の参議院として当然の態度ですが、民主党を中心とした第一会派ができて、初めて実現した画期的な出来事です。

農林水産委員会-次官出席を要請
7月2日、参議院農林水産委員会の一般質疑では、民主党の農業政策を「現実的でない」などと批判した井出道雄農水省事務次官の出席を要請しましたが、実現しませんでした。民主党は、代わりに大臣に答弁を求めました。政治的に中立であるべき行政機関の人間が政党の政策を批判することは、あってはならない越権行為であって、罷免に値することです。


コンビニ加盟店がロビー活動
 6月30日、コンビニ加盟店の約30人が、民主党本部にて菅代表代行と面会し、フランチャイズ契約規制法の立法を要望しました。菅代表代行は「法律で出来ることを明確にして、党としても検討を開始したい」と応じました。その後、30人は6チームに分かれて、衆参の議員会館を一軒一軒回り、フランチャイズ法整備を与野党の国会議員に申し入れ、要望書を手渡しました。要望書は、公共料金収納など本部と行政等との間で合意した内容が、一方的に加盟店に義務付けられることの不当性などを訴えています。

日程 東京&岡山
6/29(月) 岡山市戦没者追悼会 進水式 決算委員会応援 岡田幹事長懇談会
6/30(火) 国対 経産部門役員会議 菅代行面会 臓器移植勉強会 コンビニ加盟店ロビー活動
7/ 1 (水) 国対 議員総会 議運 本会議 経産部門会議 ODA特別委員会 コンビニ加盟店ロビー活動
7/ 2 (木) 国対 農水委員会 未来型バス試乗会 川勝平太候補応援(静岡)
7/ 3 (金) 国対 議員総会 議運 本会議 全国FC加盟店協会総会 岡大法文学部同窓会総会
7/ 4 (土) 岡大同窓会総会・懇親会 岡大臓器移植ヒアリング ミニ集会
7/5 (日) 朝市 消防訓練 部落解放同盟大会 吉備津彦神社 連合stop!THE格差キャンペーン コンビニ問題シンポジウム打合せ 藍綬褒章祝賀会 老健施設協会懇談会