民 主・PRESS(民主党参議院第2総支部版)
発行人 参議院議員 姫井由美子
民主党プレス民主編集部
電話 03-3595 9988
〒100-0014・東京都千代田区永田町1-11-1
http://www.dpj.or.jp    press@dpj.or.jp



◆今日の国会
予定の国会会期末まで2週間。民主党は防衛省の質疑解明が最優先!という体制を
とってきた。
しかしここへきて来週3日の証人喚問を巡って動き出した。
 守屋前事務次官逮捕!これはまさしく国権の最高機関たる国会が発した国政調査権
への妨害に他ならない。
 以前、山田洋行の宮崎専務逮捕の時は、参考人内定で決議の前だった。しかし今回
は違う。参議院の議決に対して、
 裁判所が口をはさむようなもの。三権分立も崩れる。それにしても、外交防衛委員
会では、私たち民主党が提案する新法は
 武力行使の根幹にかかるところをまさに問題にしている。なのに与党は抗議するだ
けだ。


◆今週の国会
参議院の本会議は、立つ(開かれる)日が決まっている。月・水・金の3日間だ。
今週は、月・水・金の本会議、
 火・木の委員会等の予定ですべて埋まった。すべて埋まったのは今国会、初めてで
ある。加えて全国大会が多い時には1日
 同時刻に5会場も重なり、私たち議員は慌ただしく会場をまわる。今週の目玉は、
決算報告に対する質疑。
 我が民主党は福田総理や石破防衛大臣に対してまさに防衛省の疑惑まで追及した。


◆経済産業委員会の初視察
新潟県中越地震への経済産業省の対策について

11月27日、今年7月中越沖地震で被災した東北電力柏崎刈羽原発を視察した。点
検停止中の原子炉の中に初めて入った。

 その後の新潟市長等との意見交換では、地震の打撃がまだまだ大きいことが訴えら
れた。安全宣言を待ち望む町だが、完全復旧を目指す道のりは遠い。

 同日、経済産業省は、地震地策や住宅着工の急な落ち込みによるセーフティネット
保証の対象に建築関連業種を追加する旨、発表した。


新潟県中越地震への経済産業省の対策について平成19年11月27日発表。

・電源立地地域対策交付金の特例措置について

 本年7月16日に発生した新潟県中越地震について、地震によって被災した原子力
発電所が立地する柏崎市及び刈羽村が
 一刻も早く復興することを支援するため、電源立地地域対策交付金のうち、立地市
町村向けの直接交付部分
 (原子力発電施設等立地地域長期発展対策交付金担当部分)について、被災した今
年度の限度額を3倍として追加交付を行う特例措置を講ずる。

・交付の概要

 電源立地地域対策交付金のうち、立地市町村向けの直接交付部分について、被災し
た今年度の限度額を3倍として追加交付を行う。

・今般のセーフティネット保証(5号)の対象業種の拡大

 今般の住宅着工の急激な落ち込みに伴い、全国的に建築関連業種に影響が生じてい
ることから、当省及び国土交通省において
 関連中小企業者の影響調査を実施し、その結果をもとに影響が甚大であると判断さ
れる業種(15業種)を同保証の対象業種として追加することとする。


★お知らせ★
12月24日(月)クリスマスイブに岡山駅西口の国際交流センターで初の国政報告
会を行います。

 (予定)☆15:00~ 報告会   ☆17:00~ イブパーティー

  ※ 詳しくは次号でご案内いたします。どうぞ、お気軽にご参加ください!


◆ 国会・東京日程
26日 ・本会議

27日 ・経済産業委員会視察(新潟県長岡市)

    ・連合総研設立20周年記念レセプション ・古賀一成フォラームin東京

28日 ・議員総会 ・本会議 ・経済産業部門会議

    ・全国町村長大会 ・岡山県国に対する重点提案説明会

    ・長島昭久エンパワージャパンフォーラム ・日本伝統文化研究会

29日 ・経済産業部門、「割賦販売法の改正について」(姫井担当)

    ・簡易水道整備促進全国大会 ・下水道整備促進全国大会

    ・商工会全国大会 ・国保制度改善強化全国大会

    ・労働法案に関する11.29勉強会・国際シンポジウム

30日 ・議員総会 ・本会議 ・連合国会見学


◆岡山日程
12月
1日

 ・津山祝賀会・あいさつまわり

 ・消防団会合

2日

 ・各朝市・組合大会

 ・自治体消防発足60周年

   記念岡山大会

 ・民主党常任幹事会

 ・タイガースの会


連絡先
東京事務所の連絡先

〒100-8962 千代田区永田町2-1-1 参議院議員会館5階528号室

tel03-3508-8528 fax03-5512-2528

メール:yumiko_himei@sangiin.go.jp

岡山事務所の連絡先

〒700-0011 岡山市学南町2丁目5-73

tel086-237-2525  fax086-251-4201

メール himei@mbs.ocn.ne.jp