ちょっと音楽のことを書こうとおもいます。
色々考えながら過ごした去年なので
昔の事も思い出したりしていました。
中学生の時、地元広島でホールで初めてコンサートに行って
二階の隅で「うわーー」ってなって、中々勇気がなくて立ち上がれなくて
でも途中から立ち上がって。
あの頃、音楽にときめいた気持ちを大切に生きてるつもりです。
最近YOUTUBEを見て、TVを見て、感動した曲を聞いて
何回も書いてるかもしれませんが、普通の日々に戻る日を待ってます。
紅白歌合戦で見た
miletさん、何十回と繰り返して見て感動!
CDも購入。
女性アーティストで敬愛している柴田淳さん以来の感動。
ライブに行きたい。
年齢を重ねたり、病気になったりすると人間は不思議なもので勝手ながら
思ってしまうものです。
生まれてきて、誰かの役に立てたのだろうかとか、愛する人を本当に支えることが出来ているのだろうかとか
自分のために生きるというのも大切なのかもしれません。
ちょっと止まってしまっていたのでまめに更新してみたいと思います。
おやすみなさい。