{F2AE29DC-694C-4E4B-8796-E8DA960FABB5}


お盆ですね。
昨日、久々にお墓参りへ。
「お久しぶりです」とご挨拶。
毎度来る度に
毎月くらい御参りに行こうと思いつつ、
何ヶ月と空いてしまう。。

ご先祖様、すんません。
そしていつもありがとうございます。




昨晩から一気に涼しくなり
今朝は秋の始まりかと思うほど
心地よい風が吹く気候。

今の時間でもクーラーなしでいける。

帰ってこられるご先祖様も
猛暑日よりも
こんな涼しい日の方がいいよね。




朝からお仏壇にお花を添えお線香を添え、
母が来てお料理やお菓子のお供えもの。
ご住職が来られお唱えなど
一通り終わりました。




昔からある風習。慣わし。行事。


そんな細かくきちんとなんて
わたしの性格でできひんし、
ぶっちゃけ面倒やなぁとか思ってた頃もありました。(ご先祖様すんません)



でも。
近頃、やっぱりこういうことって大切なのかなと思い直しはじめた。



ご近所で今年に入ってから
新築の家を建てられてるところがあって。

両方とも前に建っていたものを壊してから
建てられてるところやったのですが、
壊したあと、しばらく土地を休めているのか
何もしない時期があり、
そこから地鎮祭をする
そういった風習はずっと受け継がれているんやなぁと。



あらゆるものに神さまが宿ると信じてこられてる日本。


まだまだ親がやってきたことの足元にも及ばないけれども
ちょっと風習を見直してみようと思う今年のお盆です。