「わからないことがあったら、いつでも言ってね」って言ったのに、相手が何も聞いてこないんだけどー、ってことはありませんか。

 

ついでに、もうひとつ。

 

「相手が何も聞いてこないから、わかってると思っていたら、全然わかっていなかった!」ってことはありませんか。

 

安心してください。

 

みなさん、よくあることなんです。

 

そんなときは「わかっていることを聞くこと」をおすすめします。

 

 

人に何かを教えるとき、「この人、実はわかってなさそうだな…」って感じることがあります。

 

そのとき、私たちはついつい言ってしまうのです。

 

「わからないことがあったら、いつでも聞いてね」と。

 

 

実は、これが誤解のもと。

 

相手はこんな状態かもしれません。

 

「自分でもどこまでわかってるか、わからない」

 

「何を質問していいかわからない」

 

 

人は、ある程度わかっていないと質問さえできない、のです。

 

私も経験があります。

 

英会話のクラスで、ちんぷんかんぷんのとき。

 

恥ずかしながら、先生の言っていることを聞くだけで精一杯(^^;

 

質問どころじゃなかったですねー。

 

 

 

ですから、こんな質問をおすすめします。

 

「〇〇について、どこまでわかっていますか」

 

「今、わかったことは何ですか」

 

 

そうすれば、相手のわからなさのレベルにあわせて、もう一度話すことができますね。

 

尋問みたいにならないようにご注意を~!

 

 

 

「教える+コーチング」無料メール講座のご案内はこちらから