おはようございます

毎日 生きているのをやめたくなるような暑さです

家の中はエアコンで快適なのが救いです


発表会まで後12日

昨日は 子供達の場当たりリハーサル。

着替えるスペースが十分に取れない会場でしたが、

ママ達の協力のおかげで 滞りなく進行できました


出演者全員が出るフィナーレの練習も初めてやれました。

フィナーレで出演者の名前を1人ずつ読み上げるところがあります


かつてはカンペ無しに 顔を見ながら私が名前を呼んでいました。 最後には感極まって声が出なくなることもある 繋がり感を感じられることなのです


この大所帯になり、私が直接指導していない子も多くなり、顔見ただけで名前が出てこない 今、

事前にカンペ を用意して 袖幕の中で影マイクで読んでいきます。

全ての曲を踊りきって、堂々と一歩前へ出てくる生徒の姿は、輝いていて 誇らしくて 感極まります


その瞬間のために、今があるのだと頑張れています




こんな素晴らしい仕事ができていることに感謝です


人生も同じだと思う


ある一瞬の輝きのために日々頑張っている

ような気がしてます



今日も最後までお読みいただきありがとうございました