*****

最近、寝るまでに必ずしていること。

洗濯2回分クラムボンは笑ったよ
(もちろん朝もしますけどね。
洗濯物多すぎ*drop*)

ドライシートで部屋の簡単お掃除キラキラ

シンクの中は洗い物も残さず、
回りの水分を綺麗に拭き取っておくkirakira



等々、ひとつひとつは小さな事ですが、
一日の始まりの気分が全然ちがうので、
夜の隙間時間に出来る限りしています。


朝の慌ただしい時に、少しでも余裕を
持たせて過ごしたいですからusa

*****

今、一番大事にしたいもののひとつ
時間kirakira

年齢とともに時間の大切さが
身にしみるこの頃ぬー


過ぎてしまった時間は取り戻せないから
今の過ごし方を少し変えてみようかなオンプkirakira



今日で1月もおしまい。
早いなぁ~影





前回書いたクリスマスローズ
また"完全には咲いてません。

非常にゆっくりで、もしかして...
そのまま枯れる?とか覗きこんで
心配しましたが、大丈夫みたいですusa










こぼれ種で花だんの一面に
ノースポールが生えて、
お待ちかねの花が2つ咲きましたハート5

まだ寒いけど、春は近づいてますね。


と同時に、花粉症の季節も到来泣き大和芋

布団干すのが大好きな私にとって、
一番気を遣う季節*drop*

私以外、かなり敏感なので、
外干しは我慢、我慢だねむっ2








先週、大学病院の通院の付き添いがあり、
風邪等もらっては大変と、
きっちりマスクもして行ったのに、
夜、喉に異和感がきて、少し痛みも…

何か喉に効くものないかと探し回り、
見つけた生姜入り蜂蜜はーいお茶


正直、好きな味ではないんだけど、
効くならと、試しに飲んでみたら
翌朝、本当に治っていたusayajirusi


次の夜、息子も喉が痛いと言うので、
無理やり?飲ませたら、治ったと↑↑

風邪の引き始めは、しっかり体を温めて
くれる生姜お薦めですねきらきら

この生姜入り蜂蜜、頂き物で、
1年ほど全く手をつけてなかったのですが
ここにきて、一気に飲む機会も増え、
有難い存在になりつつあります笑顔てへ


光光光光光



明日から2月。
まだまだ寒い日が続きます。
皆様、どうかご自愛くださいね。


いつも、いいね、コメント
どうもありがとうございますじーん