ユヴェントスがセリエA6連覇を達成しました!
それに、ついにアーセナルがCL出場権を失いました……………
この日が来る覚悟は、3年くらい前からしてましたが…………
 
 
 
 
 
 
そんなことより怖いねぇ、柏
 
 
もちろん首位に立ったガンバ大阪も素晴らしいんだけど
僕は今季怖いのは、鹿島より柏なんだよ
 
何が怖いって、若さが怖い!!!
若いチームは化けそうだしねぇ。怖いですよ
 
 
さて、U-20W杯開催です
久保くんの飛び級選出のおかげで、いつもより多めにTVでもやってる気がします
 
 
浦和から誰も出ていないのが寂しいですね
 
 

この選手たちが大人になった時、僕はベスト8を期待したいね!!!

そのためにもまずはこのU-20W杯と、東京五輪だね!
 
 
 
日本のいるグループDは他にイタリア、ウルグアイ、南アフリカと強豪揃い
 
しかし、日本だってその並みいる強豪と戦う力があるよ!
 
 
初戦は南アフリカとでした!
南アフリカなめちゃいけないよ?ユース世代のアフリカチームは大体強いんだから
 
 
 
どんなサッカーを見せるのかね?楽しみだ!!
そんなU-20日本代表のスタメンがこちら!!
 
すでにJリーグで活躍している選手もいっぱいだ!
フォーメーションはシンプルに4‐4‐2
 
 
右SBの初瀬くんや、左右のサイドの堂安くん、三好くんなんかは、もうすでに実力はJリーグで実証済み
 
今年、ルヴァンカップでハットトリックを決めたエースの小川くん
下の世代からずっと期待されてきた坂井くんや、板倉くんなど楽しみな逸材が山盛りだよ!
 
 
 
話題の久保くんはベンチスタート
さすがに主役ってわけにはいかないだろうけど、これU-20だからね?(笑)
15歳でここにいるだけでもたいしたもんだ
 
 
 
 
さてゲームが始まると、ゲームが落ち着く前に先制されてしまう
 
 
ポーンと最終ラインの頭を越されるパスが前線に届きシュート!
DF富安くんの足に当たってしまいオウンゴールで南アフリカ先制!
 
 
 
若干の不運はあったものの、20分あたりからは日本も落ち着きだしたよね
それからは徐々に日本がコントロールしだしたと思う
 
 
しかし両SBは今一つだったかな
初瀬くん、ガンバの時の印象だともう少し良かった気が……
 
 
ダブルボランチも物足りなさが残ったかなぁ
20歳以下なことを差し引いても、ビルドアップでのミスが目立ったように思う
 
やっぱりいいなーと思ったのは左の三好くん
中に切り込む場面が多かったんだけど
フィニッシュの精度が上がれば、相当な選手になると思う!
実際、川崎で出る時もすごくいいんだよね
 
 
 
 
前半は南アフリカがなんとか凌いだんだけど
後半が始まるとすぐの48分
左サイドを三好‐岩崎くんで崩し、岩崎くんが中央に入れたボールを前半決定機を外してしまった小川くん!!
 
 
ギリギリ、ゴールラインを割り日本同点へ
 
 
 
59分には三好くんを下げて、久保くんを投入
68分には岩崎くんに代えて遠藤くんを
 
逆転に向けて、手を変えてみたよ
 
 

72分の逆転のシーン
FKから左サイドで三好くんが持つ






久保くんがサイドに開こうとするので








南アフリカは久保くんに気をとられて、バイタルを空けてしまう!!








三好くんはドリブルをして、バイタルまでパスの通り道を作る







そこにまんまと入り込んだのが堂安くん
ちなみに久保くんの前のスペースは確認済み





堂安くんはダイレクトでそのスペースへ





勝負あり!堂安くんの前も、ファーもがら空き
たぶんどっちに出してもゴールだよね





久保くんはノールックで堂安くんへのリターンをチョイス




堂安くんこれを確実に決める!!!






大人顔負けの見事なコンビネーションだった!!



試合後の久保くんの言うとおり、堂安くんのリターンは少し大きい気はしたけど、おかげでクロスを上げることが出来たんだろうね
堂安くんはそのつもりでリターンを出したんだと思うな



堂安くんもJで揉まれ、こういうシーンでも落ち着いてるよね
キッチリ決める決定力もさすがだ


そんでもって久保くん
まだ15歳ですよ、これ



試合に入るや、最初のプレーで決定的な場面を演出し、南アフリカを警戒させるに十分な働きをしたよね





決めるべき決定機は両チームにもたくさんあって
前半で南アフリカはもっと点が獲れたし、後半は逆に日本は外しまくってた
まあユース年代なんて、こんなもんだけどね




ウルグアイ‐イタリアに比べると、若干幼さの残る試合になったけど
逆にいえば、日本にはまだ伸びしろがあるんじゃないかなぁ


ちゃんと逆転出来たってとこは価値があると思うし、もっともっとやれそうな気がする!!




U-20W杯最高の成績は、僕の少し下の世代のゴールデンエイジの準優勝!(あれもすごかったけど)

さぁ、このユースたちはどこまでいけるか!?
ちゃんと全試合放送してよね!!!!