いいないいな♪
ダービー行った人はいいな♪



さぁ、今日はさいたまダービーです!
Jリーグで唯一、同市内チーム同士のダービーです!



よそものの僕にはわからないけど
レッズとアルディージャがなくとも、ライバル感のある両都市ならではの、盛り上がりがあるよね!




本当は両チームで優勝争いが出来るレベルだと
大宮も新スタジアムを作る決心がつくだろうけどなぁ


今回はチケットも秒殺ということで、買うことは出来ませんでした(涙)
結果、予定的にも行けなかったんですけどね





現在、爆発的な攻撃力で首位をひた走る浦和
Jリーグ開幕以降、未だ勝ち星が挙げられず
最下位に沈む大宮


対照的な両チームだけど、これはダービー!
大宮も力以上の気合いを出してくるだろうし、むしろ浦和に勝って上昇気流に乗りたいとこだ!




さぁ、そんな浦和のスターティーーーーングラインナップ!

恐らく、今稼働可能なメンバーで、ミシャのファーストチョイスで来ました!
駒井くんスタメンでも良かったけどなー






なんとしても
大宮はなんとしても、浦和を止めなければいけない
このままだと降格街道まっしぐらだ


CBは若い山越くんと元神戸のベテラン河本くん
SBは左に左に和田くんと、Jrユースから大宮育ちの渡部くん
ダブルボランチに岩上くんと大宮生まれ大宮育ちの金澤くん


左ハーフに長谷川アーリアジャスールと、右ハーフに柏から来た新戦力の茨田くん
若い2トップ下がり気味に江坂くんと、トップに瀬川くんというザスパクサツ群馬コンビ





おとなしく自宅でDAZN観戦をしていたらご褒美が!
実況は倉敷アナで、解説が水沼さん!
質の高いお話が聞けそうです!!




試合は予想通り大宮ががっつり引く展開
浦和のアタッカーに意地でも仕事はさせまいと、気迫溢れる守備だったよね


それもあってか、浦和自慢の1トップ+2シャドーは前半は沈黙



それどころか大宮の方が決定機が多いくらい!!
ボールは支配しても、ゴール前になかなか来ない前半…………





嫌な予感しかしませんでしたよ………




そして、まさかの形で試合は動く!



ハーフタイムにケガのため、陽介が交代!

ACLのWSW戦ですでに痛めてたみたいですね
陽介の交代は痛い!



ゼロックスもそうだったけど、陽介不在の試合では浦和の攻撃はスイッチが入らない!!
いかに前線が良かろうと、ロングボールサッカーをするわけではないので
中盤のゲームメーカーは重要な存在


まして、この試合
エース興梠慎三が消されてるのであればなおさら…………





そして後半62分
エース興梠慎三のミスからボールを失うと
ここまで独力での突破を試みていた江坂くん!
この日、人数をかけこの突破を防いできた浦和




それをこの場面だけ、江坂くんは自分で行かずサイドに通した!



そして受け取った茨田くんの豪快なシュート!!!






先制はホーム大宮!!!





歓喜に沸く大宮スタンド





でも浦和も先制されてから良くなったんだ
かえって落ち着いたのか




しかし大宮は鬼のように守る!





それでも浦和はなんとかチャンスを作るも
69分ラファ
89分にもラファ



ラファもさすがに人の子か(笑)
外してしまう日もあるんだね




大宮は一丸となり、身を投げて守りきり
苦しむ大宮が首位浦和を撃破!!!




首位相手にもやれるんだっていうのは、大宮にはいい自信になりそうだし
ここから浮上のキッカケになるかもしれないね




サポーターに挨拶に来る浦和の選手たちには、サポーターから大ブーイング

試合後インタビューで
毎年、ダービーのあとは波紋を呼ぶ陽介のコメント(笑)

「ダービーに負けたことは悔しいですけど、ここ何試合か戦ってきた自分たちの強さは分かってほしいです。
 サポーターの方々の悔しい気持ちは分かりますが、この連戦の中で公式戦6連勝をしていたという事実もあります。 
そういったことも考慮してほしいです。」



陽介の言うとおりなんだよ
僕もダービーに負けたからといって、浦和が弱いなんて思ってないし
ここまで素晴らしい試合を見せてくれていたし、この日も選手たちが不甲斐ないとは思っていない


浦和は強いよ、間違いなく




ただブーイングにはたぶん2つ意味があって
それでもダービーってのは、負けちゃいけないんだよ
どうしても負けちゃいけなくて、それがダービーというものを盛り上げているんだと思うんだよね


Jリーグを盛り上げるためにも、ダービーは無理矢理にでも盛り上げなきゃいけない!


日本にはまだサッカー文化がないからね


嫌い同士の旧浦和市民と旧大宮市民という、ちょうどいいシチュエーションかあるわけだから
さいたまダービーは尚更盛り上がるいい組み合わせなんだよ







そしてもう1つは
どうしても勝たなきゃいけない試合に勝てないことで
もはやトラウマとなっている勝負弱さを思い出してしまうんじゃないかな?


「確かにうちのチームは強い。たぶん1番強い。でも大事なとこではやっぱりまた勝てないのかな?」と


それを思い出させてしまう敗戦だった
今季初の零封負け

言い方悪いけど、大宮くらいの守備ブロックで守りきられてしまうなら
鹿島やガンバに勝てるのだろうか……………と




まあこの日限定でいうなら、大宮はすごく良かったけどね






でもそのイメージを払拭出来るチャンスがすぐ来る!!!

そう!4日の鹿島戦だ!
鹿島に勝たなければいけない理由は言わずもがなだよね





楽しいGWになるのか、はたまたどんより気分のGWになるのか
明後日にかかってるよ!!!