春から新しい仕事を始めることになりました。

今やっている通信の大学で学んでいる時に始めた福祉系の仕事は月に数回でも良いので続けつつ、別の分野の仕事。  

 

先週、書類関係の手続きが終わり、今日は挨拶と打ち合わせに。「また来週始まってからその都度相談していきましょう!」という感じで本当に挨拶程度。

  

これから始まる仕事は若い頃にやっていたことと繋がりが多くあり、今日はそんな若い頃の色々を思い出した1日だった。学ぶことが仕事に大きく影響する仕事で、自分の力量から不安もあるけど、それに挑戦しないで一年過ごすよりは成長できる1年になると思う。


子ども達は最近この本に大ハマり。

かわいい動物達をめちゃくちゃ簡単に描ける人気の本。


「ママも描いて!」と言うので、本の指示の通りに描いたらわりと可愛く描けて、子ども達が「すごい!かわいい!」と褒めてくれた。


朝「初めての場所だからドキドキする」と出勤前に子どもに言ったら「大丈夫だよ!でも、それでもドキドキしたらママがさっき描いた可愛いペンギン思い出すといいよ。めっちゃほっとするから照れ」と気のきいたことを言ってくれた新小6。

 

「ママ、がんばる!ペンギン思い出してがんばる!」と40歳間近のママは元気に出かけることができました🐧


送り出してくれる家族の存在、それがまだまだ幼い我が子であっても心強いものですね。