私が仕事を退職したわけ | 道標〜波乱万丈の日々〜

道標〜波乱万丈の日々〜

旅行と食べ歩きが大好きなアラフィフ女子です。義母がALSの疑いがあるのに医者は最後まで認めず義母は
亡くなりました。闘病中の方、介護中の方に少しでも力になれればうれしいです。

今日からダンナさんも慶弔休暇が終わり仕事に行ってしまい日中は私ひとりぼっちになってしまった😭

いつも当たり前のように定位置に座ってた義母の姿はなく『あ〜ホントにいなくなっちゃったんだ』と遺影を見ながら涙してる自分がいる。


仕事でもしてれば少しは気が紛れるかもしれないが私はこれから先、100%仕事しないと思う。

介護と仕事の両立ができず(と言うか上司が介護のこと理解してくれなかった)昨年の今頃から休職して11月には21年間勤務した会社を退職し義母の介護に専念した。


イベントバナー

義母は昨年の今頃から球麻痺が始まり嚥下障害や呂律が回らなくこの頃から言葉があまり話せなく更に10キロ単位で体重が減っていくのにもちろんALSとは認められず(結局、死んでも認められない)どうしたらいいか悩む日々が続いた。


マナラ トーンアップUV モイスト

 

義母も体調悪い日が続いたので突発で何回も休むことが増えた私。

上司は最初は『介護大変だから気にしないで休んでいいんだよ』と言ってくれたが週に何回も私が休むので『ホントに介護してるの❓ウソついてどこか遊び行ってるんじゃないの❓介護だって言って休めるなんて大間違い』と。

ハ〜❓❓❓

言葉が出てこなかった。

介護したことない人には介護してる者のキモチなんてわかってもらえないのは承知してるが

『ウソついてるんじゃないの❓』と言われた瞬間、私はこんな上司の下で働きたくないしこんな考えの人がいる会社にはいられないと思った。


愚痴ばかりになってしまったがこの上司の言葉は死んでも忘れないと思う。

そしてこう言う人間にはゼッタイならないと心に決めた。