ひどい雷雨のため、足止め中
国立駅でお茶をしている
もとはしゆみです!
 

さて、
本日の食養教室は夏の美肌対策!
でした。


今年の梅雨は空梅雨?
サンサンに降り注ぐ太陽☀️
アラフォーの私にはキツ過ぎます


つば広の帽子
サングラス
長手袋
UVクリーム…


いろいろと対策してますが、
年々濃くなる、シミソバカス


内側からの対策なく、
美白商品を使っても
ほとんど意味がありませんよね


対策として
先ほど述べた
UVカットはもちろん必須事項


そして、内側からの対策はやはりですね!
バランスの良い食事はもちろんですが、
特に夏は抗酸化力のある食品を積極的に摂ること!


☆ビタミンACE(エース)
を積極的に♡


オススメの飲み物は、
ローズヒップ&ハイビスカスティーのサングリア


ローズヒップのビタミンCはレモンの20倍(°0°)‼
しかもノンカフェイン
温かくても、冷たくても、どちらも美味しいですよ!
{CA3FEA5D-20A7-4D5D-B67A-599A857070E2}
濃いめに抽出したティーを冷まして
フルーツをたっぷり入れておきます。


ローズヒップティーは酸味が強いので苦手な人も多いはず。このようにフルーツたっぷり入れると、酸味が和らぎ飲み易くなりますよ!



朝、たくさん作っておくと、
喉が乾いたらすぐに飲めますね。
もちろんフルーツも食べられるので
おやつにもなりますよ♡


胃酸の出が悪い人は、ご飯のお供にすると、
クエン酸が炭水化物の消化を助けてくれます! 
夏の食欲不振時にオススメ!


ブルー音符ブルー音符
さて、
ビタミンACE(エース)について



☆ビタミンA
肌に潤いを与え、抗酸化作用があります。
脂溶性ビタミンなので良質な油分と一緒に摂りましょうね!

人参、かぼちゃ、トマト、レバー、うなぎ、穴子、卵など



ビタミンC
メラニン色素の過剰生成を抑制。抗炎症作用、コラーゲンを作るのを助ける働きも。
4時間で排出されてしまうため、毎食摂りましょうね!

ブロッコリー、ピーマン、パプリカなどの緑黄色野菜、ジャガイモ、サツマイモ、柑橘類、イチゴ、キウイ、ローズヒップティー、ハイビスカスティー、など


ビタミンE
血流を良くし、新陳代謝を高めます。シワにも良いとされます。

アボカド、ほうれん草、大豆、ナッツ類、ウニ、いくら、イワシ、明太子 など



サングリア
ぜひ、お試しあれハート


雨が上がり、晴れてきたので帰まーす
yumiニコニコ