ワタシが料理歴50年を語る中で

小学生っだた頃に一番作ったおやつが

焼きりんご!

簡単すぎてごめんなさいなレシピ?

レシピというほどのものではないのですが

簡単でも

自分で作るおやつに

こんな喜びと感動がある!なんて

りんごを半分に切って焼くだけなんですが…

 

今はレンジで

200wや100wの弱加熱機能がありますが

50年近く前には

電子レンジ自体が出回り始めの頃

 

当時は

オーブンで焼く!

220度で20分くらい

いやぁ~

忘れもしない

この温度と時間

 

おそらくこの焼きりんご

ワタシはこれまでに

何百食べてきたのかしら(笑)

 

昔のりんごは

今ほどに甘くなく酸味の強いモノが多かったから

これを食べていたのでしょう

 

それこそレディーボーデンの

箱のアイスが冷凍庫にあると

なんて嬉しかったことでしょう!

 

なつかしさでいっぱいになりますが

今も変わらず

寒くなるとこの焼きりんごが恋しくなります

 

簡単でシンプル!ですが

美味しい!

 

子供たちも

これまでにどれほど食べさせられたか!

おやつのド定番

バナナケーキとりんごケーキと焼きりんごとクッキー

 

どれかはどんな時もウチで切らしたことないおやつです

 

どれも簡単にできますが

間違いなく

焼きりんごが最短です!

冷蔵庫に冷めた焼きりんごはスタンバイしておくと

食べたいときに食べたいヒトがたべてる感じで

 

冷たいのも食べにくいですが美味しいですよ

 

最短で出来るおやつ作ってみませんか

美味しくできますように