おはようございます
実は今入院中です。
コロナ療養も終盤を迎える頃だんだん胃の不調が。
7日頃から胃の不快感に悩まされ、8日午前中は耐えきれず救急車呼ぶ事になり、救急隊員と相談の結果病院を斡旋してくれ、母(療養期間明けた)に病院連れてって貰い点滴治療を受けました。
その日の夜、病院で貰った食前の薬を飲んだ頃からどんどん吐き気、胃の不快感が強くなり吐きたくても吐けず、横になる事も座ることも出来ずエチケット袋を片手にひたすら立って部屋をウロウロする状態。
母もこんな状態の私をみかねて眠れず、また保健所の相談センターに電話。
午前中に行った病院との連絡後、8日深夜緊急入院。
すぐ点滴が始まるものの、あまりの調子の悪さのせいもあり点滴が腕に入っていかず、血管が細いのもあり4回ほど失敗される
応援を呼び、違う人にチェンジしたら一発で入った!
看護師泣かせの血管は辛い
この時深夜2時頃。
こんな夜中に2人がかりでお世話してくれほんとにありがたかった
昨日は午前中に血液検査、CTを撮る。
CTは防護付きの車椅子に載せられ部屋まで連れて行かれる。
肺、胃共に綺麗な状態。
血液検査も問題なし。
先生は不思議がってたけど私が思うに4日間熱出した時のせいか、違う病院で貰った薬が強すぎて胃がやられたかのどちらかだと思う。
今日は入院2日目でかなり状態も良くなりました。
ご飯食べるとすぐお腹に来るのでまだなんとも言えないけど吐き気、不快感が無くなっただけでもほんとに幸せ
私のいるコロナ病棟は基本的に、血圧、体温、パルスオキシメーターは自分で操作、数値は全てiPadに反映される。
診察はiPadでテレビ電話。
あいにく私のiPadは何故か音が反映されず、先生が防護服なしで部屋にくる
この先生、外来で来た時から普通の格好で診察にくる。
先生コロナの本当の事に気付いてるんじゃ?
ハイテク過ぎるけどお年寄りはこれ覚えれないんじゃなかろうか
思ってもないコロナ療養中での入院。
ほんとに健康が1番
生きてるだけですごい、どこも痛みもなく普段の生活がどれだけ幸せなことか実感
看護師さんはここのご飯マズイよって教えてくれたけど、胃の調子が悪い私にはそれでも美味しく感じられる😋
鼻が詰まってるから味や味覚も鈍いのも幸いしてるのかも。
今日の朝ごはん
うん、見た目不味そう