おこんにちは
函館はまるで梅雨時かのように雨が降ったり止んだり。
土砂降りではなかったので母の知り合いの農家さんに初めておじゃましました。
その農家さんちはまだ長ネギしか置いてないとのことで長ネギを頂いて他の野菜は他の直売所を案内するよーとの事で付いていくことに。
そのついでにうちの田んぼを案内するよと言われ
初めて田んぼと田んぼの間を母の車で走りました⋯
少しでも気を抜くと落っこちる畦道。
こんな道を通るなら慣れてる自分の車でくれば良かった(;´д`)トホホ…
運転に集中したかったので母に写真を撮ってもらい。
この他にも田んぼ、畑の広さにびっくり。
ヒーヒー言いながら何度も落ちそうなところを曲がってようやく田んぼをすり抜けて直売所行ったら雨でやってなく、先にお蕎麦を食べに行くことに。
初めてお邪魔する序葉久さん。
居心地の良い古民家。
広くてゆったり出来る。
ランチの序葉久セットを頂きました。
かなりのコシです。
山形のお蕎麦なんですね!
初めて食べました。
量が多くて少し残しちゃった
その後は直売所、ピーターパン、また直売所、王様しいたけの直売所⋯と直売所巡り!
農家さんだけに色々知ってるわ
でも美味しい野菜を手に入れる事ができたので満足
買ってきた野菜たちどう料理しようかな