今日はモーニングを食べにコメダ珈琲店へ行ってきました

私の第二の故郷の味のコメダ。
余談ですが私の第三の故郷は東京成増です。
妹がずっと住んでて初の東京は妹宅に泊まらせてもらってて、何度も訪れていました。
成増の雰囲気が大好きです❤️
多分コメダが函館に進出するのを誰よりも私が一番熱望していたと思う

進出してくれてありがとう!
新しいコメダはカウンター席があるんだね。
お一人様はこちらで食べれます。
コンセント口もあるので充電しながらゆっくり出来ますよ。
可愛い外観も座り心地が良い赤色ソファーも本当に好き

そして上磯イオン店以外にも来年1月にはベイエリア店もオープンする予定。
今回行ったら季節限定のシロノワールプリンがなくて安定のミニシロにしました。
コメダ珈琲店は名古屋に本社がありまして、愛知県に住んでた頃はお世話になってました。
愛知県犬山市に住んでた時は犬山五郎丸店
愛知県豊橋市に住んでた時は豊橋藤沢店
どちらも車で7分以内で行ける距離でした笑
歩いても行ける

愛知に住んでた頃はコメダ珈琲店が当たり前過ぎてコメダの姉妹店であるおかげ庵の方が貴重だったので、↑のSくんが連れてってくれた時は嬉しかったー♡
愛知県、岐阜県はモーニングが盛んです。
喫茶店によってモーニングの種類が多いところがほとんどなのでお立ちよりの際にはぜひ行ってみてください。
これからもお世話になりますね、コメダさん
