最近、聞いてから気付くと疲れで爆睡してしまう←今、目覚めた(笑)(ФωФ)


先週はちゃんとメモ作ったのについに書けなかったあああ、楽しく聞いてはいるのよ!


アニメ版聖闘士星矢の荒木姫野コンビについて語りたかった(笑)!昔はスターアニメーターが各回、作画を担当してたりして、バラバラな個性を敢えてまんま起用してたよね~


うる星やら、サンライズのサムライトルーパーとか有名←


さて、アクリル生活


コンビニやスーパーでもビニールカーテン導入してますからね、出来る限りの防御をした方が良い


少しお声の反響は感じますが、ちゃんと対策なさってるんだなと感じます!


ロード時間の豆知識、割りと流し見してると重要な情報見逃す時もある…イラストとか挿入したりしてるのも見ますね(*´ω`*)


近況


バイオとFF7リメイク


あたしも画面酔いは割りとしますね、体調によりますが。VRもなかなかキツかったり。PSのVRがまた酔うんだよね~(´・ω・`)


引きすぎると演出&難易度に問題が、と言うのもなるほどなあ、と。回転はともかく上下左右の揺れがあたしはしんどいんですが、なんかもうね、こう、固定出来んのかと(笑)


ゲームについての中村さんへのアドバイスが釈迦に説法てのは確かに(笑)!そうそう意見出来ないわ~/(^o^)\


FF7、梶田さんの配信を期待しております!因みに、今回のキャラ設定、個人的にいろいろ首を傾げる部分があるので、今改めて過去作をやりたくなりましたね、むしろ←


片手マシンガンの評価…あれらは笑いどころなんですかね(笑)、そもそもが無理めなシナリオが実写っぽくなって余計に際立ってるんですよね


FF全般にああいう妙にシュールなギャグはあるかも


思い込みで勘違い


なんだろうなあ、ゲーム内容よりはハードに対してはかなりあるな


PS4の認証はちゃんとカメラと目線あわせないとダメだとか(映画みたいに瞳で認証すんのと勘違いしてた)、コントローラーしばらくケーブル繋いだままやってたとかね←あほ。むちゃくちゃやりにくかったわ。短いし!


収納管理


もう、今のとこに引っ越す前に、鬼のように棄てたんですよ物を


ゲームもCDもパッケージ外してファイリング管理にしたり、漫画や雑誌や本を棄てに棄てたり


フィギュアも処分したね~洋服も相当


今はとにかく同じくKindle&ダウンロード


確かに物として傍らにない寂しさはありますが、積んだらホコリたまるしとにかく掃除が大変でしょ。アレルギーあるからハウスダスト撲滅したいし※実は去年検査したら杉以外、ハウスダスト他、何も引っ掛からなくなりました!やったああああ!


あとたくさんあってもどこにあるとか把握出来てなかったり、奥の奥で取り出せなかったりすると、もう意味が無いんですよね


極力減らせば掃除が本当に楽になるんですよ~これに気付いてしまった!


だから、最近はあまりポチらない←、かなり買うときに選別してます


理想は一つ買ったら二つ手放す


昔は何よりも倉庫が欲しかったのですが、それは卒業しました


それでもいろいろ物があるごちゃついた部屋は本当は嫌いじゃないんですが、今が快適過ぎてね


掃除が楽、これにつきます(・ω・)ノ楽だとまたマメに掃除するようになる


だからモノよりも今はデータの方が有り難かったりする。ソシャゲのガチャによるキャラのデータも、場所を取らないフィギュアみたいなもんだと考えれば所有欲を満たすのにはじゅうぶんアリなんですよね今のあたしには


アニメのBlu-rayなんかも、もういっそデータにしておくれ(´・ω・`)(笑)