はこんにちは

ハンドメイドクリエイターの

CARRY KNIGHTですっ

 

タイトルにも書きました

フォーチュンクッキー

 

と聞けば...わたくし、こちらしか頭に浮かばず

 

 

至る所で耳にしていましたので

この曲の中での言葉とばかり思っておりました

フォーチュンクッキーたるクッキーが

ある事を存じておらず...

お恥ずかし...

クッキーがとてつもなく大好きな私としては

一体、どうして今まで目にする事もなかったのか

全くもって不思議でなりません

 

そもそもの言葉、フォーチュンって何?と思い

調べてみると、運、運命、幸運

 

どうやら、この運命に出会ってなかったようです

 

そしてここにきて、運命は訪れました

フォーチュンクッキーという存在が

私の手元へと突如運ばれてきました

 

 

横浜へ行った友人から、お土産〜と渡されたこちら

四川料理、重慶飯店の幸福餅フォーチュンクッキー

 

先程もお恥ずかしいながら

何も知らなかった私は、これを見て

 

 

なんか、紙出てるけど?

一緒に食べるの?と

 

と言いますのも、理由はちゃんとございまして

実は祖父がお坊さんだったのですが

幼少期には、千枚通しという

小さな和紙の護符で、飲むお守りという物を

もらった事が何度かあったので

その記憶が根付いておりました...

 

なので、この紙も食べる物なのかと...

はははっ

小さい頃の記憶は、やはりすごいなぁ

 

で、こんな事をゆっていたら

えぇ?!フォーチュンクッキー知らんの?!

てか、千枚通しって何?!

と、逆にびっくりされてしまいました

当たり前というのは、必ずしも当たり前ではなく

固定概念という存在の大きさに

改めて意識せざるを得ない瞬間…

なんて思いながらも、大爆笑しましたけれど

 

まさに運命の出会い

新たな知識の....遅すぎた出会い...

 

このような流れで、フォーチュンクッキーたる物と

出会ったわけなのでありますが

中からおみくじが出てくるとの事で

ちょっと楽しみ度が増し増しに

 

いざ、実食

ワクワク紙を取り出すと

 

 

え...?!

 

何気ないフレーズなんですけどね

これが、只今のわたくしにはぴったりすぎる結果に

 

現在、来月出展予定のイベントが控えていて

準備の真っ只中という

とにもかくにも、細かな片付けまで

手が回っておらず、若干物が散乱中

これが、私にはストレスなようで

毎朝掃除は欠かさないのですが

それでも、忙しい時は全て出来ず、意気消沈

 

それに加えて、同じ空間に長いこと居続けるのが

どうも苦手なようでして、こういう時こそ

部屋のレイアウト替えをしてしまうのです

リフレッシュなのか、違う刺激を与えたいのか

アレヤコレヤと替えるのが発散法

 

そんな中、このおみくじが出たなんて

あながち...

おそるべし、フォーチュンクッキー

 

 

 

-----------------------------------------------------------------

▪️イベント出展のお知らせ

 

→ 6月8日(土)・9日(日)

日本最大級のハンドメイドの祭典-ヨコハマハンドメイドマルシェ2019-

 

→ 6月29日(土)・30日(日)

 

→ 7月20日(土)・21日(日)

ハンドメイド イン ジャパンフェス

at 東京ビッグサイト

-----------------------------------------------------------------

 

▪️ハンドメイドショップでも、販売中です

 

 creema  | minne  |  iichi