「似合う色のスーツを選びたくて」パーソナルカラー診断 | 【大阪/兵庫/オンライン】40代50代専門ファッション&メイクレッスン il VESTITO (パーソナルカラー/骨格/顔タイプ/メイク)

【大阪/兵庫/オンライン】40代50代専門ファッション&メイクレッスン il VESTITO (パーソナルカラー/骨格/顔タイプ/メイク)

「自分に本当に似合う色やファッション、
メイクがわからない」
そんな40代50代の女性に向けて
マンツーマンでレッスンを行っています。

 

お知らせ

10月レッスン受付中♪
詳細はこちらから ≫≫≫

オンライン新メニュー10月スタート!

パーソナルカラーリスト&コスメコンシェルジュによる

「あなただけの

パーソナルコスメアドバイス」

詳細はこちらから ≫≫≫
*モニター様は満席となりました。

 

 

先日パーソナルカラー診断

お越しくださったお客様。

 

お仕事柄毎日スーツを着られるので、

「似合う色を選べるようになりたい」と

お申込みいただきました。

 

 

パーソナルカラーリスト

セルフメイク講師

大辻由美子です。

 

 

服装の制約があると、

使える色はある程度絞られますよね。

 

そんな中で

より似合う色を選ぼうとされるのは、

とても意識が高くて

なんてすばらしいんだろう!

と思います♡

 

 

色も紺が多いということでしたが、

紺のスーツ白のインナー

よく見ればいろんな色があります。

 

どんな特徴の色を選ぶかで

見た目の印象が大きく変わりますので、

似合う色を知っておかれると

すごくプラスになると思います。

 

 

診断の結果は、サマー

 

 

 

ブルーベースの明るくソフトな色

とてもお似合いになる方です。

 

鮮やかではっきりした色よりも、

明るめで濁りを感じる優しい色

本来お持ちの女性らしさや上品さが

引き立たれます。

 

 

そのため、

 

紺でも黒に近いクールな濃紺だと

きつく怖く見えがちなので、

明るめのソフトネイビーの方が

柔和で優しい印象になります。

 

グレーのスーツをご検討中ということ

だったのですが、

その場合も黒に近いチャコールや

ダークグレーよりも、

暗くなりすぎないミドルグレーぐらいまでに

されるとよりお似合いです。

 

白も真っ白や

黄みを帯びたアイボリーよりも、

オフホワイトがベスト!

 

 

選ぶポイントがわかると

新しく購入される際にも迷いがなくなり、

失敗も少なくなりますね。

 

是非今回の結果を

いかしていただけるとうれしいです♪

 

 

★ Instagram やってます 

ブログとは内容が違います。

コスメのご紹介などもしていますので、

よかったらのぞいてみてくださいね♪

アイコンをクリックしていただくと、

私のインスタへいきます。

 

 

 

通常メニュー・お申込み


オンラインレッスン ≫≫≫
パーソナルカラー診断 ≫≫≫
メイクレッスン ≫≫≫
コスメ同行ショッピング ≫≫≫
スケジュール・お申込み・お問合せ ≫≫≫
 *土・日・祝日もお申込みいただけます。

お客様の声 ≫≫≫
 自己紹介 ≫≫≫

 

お申込み・お問合せはこちらから


 

 

 

資格・実績


【資格】
■パーソナルカラーリスト

■パーソナルメイクアドバイザー

(日本パーソナルメイク協会

アドバイザー養成講座大阪第6期卒業)

■コスメコンシェルジュ

 

■文部科学省後援 色彩検定 1級
■文部科学省後援 日本化粧品検定 1級

 

【主な講師実績】

 

パーソナルカラー

■ヤナセセレブレーション
 inホテルオークラ神戸 
 パーソナルカラーセミナー講師

■ヤナセアニバーサリーフェア
 inリーガロイヤルホテル大阪
 パーソナルカラーセミナー講師

■インフィニフィニッシングアカデミー(福岡)
 パーソナルカラー講師

■阪急うめだ本店
 メンズパーソナルカラー講師

*その他大手金融系会社、医療系会社等

 企業様でのセミナー、診断実績多数

 

メイク・スキンケア

■パナソニック「くらしの大学」
 スキンケアセミナー講師
■ECCアーティスト美容専門学校
 セラピーメイク アシスタント講師

*その他大手金融系会社や

 日本パーソナルメイク協会の

 イベント主催や講師、アシスタントなど

 実績多数


【執筆・監修】
■スキンケア情報サイト「スキンケア大学」
 アドバイザー
■美容情報サイト「モノシル」専門家
■Re:cosme所属スペシャリスト
 

 

 

監修記事のご紹介

スキンケア情報サイト「スキンケア大学」

■敏感肌におすすめの日焼け止め5選!
 石鹸で落とせる化粧下地 ≫≫≫

■ニキビを隠せるおすすめのファンデーション
 8選!肌に優しい市販のファンデ ≫≫≫

■顏にシワができる原因とケア対策、
 おすすめの化粧品をご紹介! ≫≫≫

■50代は肌を守る洗顔を意識!
 おすすめ洗顔料 ≫≫≫
 

 

 

兵庫県(神戸市、明石市、加古川市、加古郡、

姫路市、西宮市、宝塚市、尼崎市、三木市、

加西市、川西市、三田市、小野市、豊岡市、

淡路市、高砂市、たつの市)

大阪府(大阪市、吹田市、堺市、狭山市、

高槻市、高石市、泉南市、門真市、寝屋川市)

京都府(京都市、舞鶴市)

奈良県(奈良市、生駒市)

愛知県(名古屋市)

鳥取県(鳥取市)

岡山県(岡山市、浅口郡)

神奈川県(横浜市)

香川県(高松市)

高知県(高知市)

広島県(福山市)

山口県(周南市、山口市)

福岡県(福岡市、北九州市、大野城市、

糸島市、鞍手郡、筑紫郡、太宰府市、

糟屋郡、福津市、飯塚市、大牟田市、京都郡)

長崎県(長崎市、諫早市、西彼杵郡、

対馬市、佐世保市、北松浦郡)

佐賀県(鳥栖市、佐賀市、嬉野市)

宮崎県(東臼杵郡)

熊本県(熊本市)

鹿児島県(薩摩市)

大分県(別府市)

 

など、
遠方からも受講していただいております。

ありがとうございます。