先日はオンラインで
「眉の描き方の基本」レッスンを
受講していただきました。
パーソナルカラーリスト
パーソナルメイクアドバイザー
大辻由美子です。
ずっとSNSを見てくださっていて、
レッスンを受けてみたいと
思ってくださっていたそうです。
本当にありがとうございます!
小さなお子様がいらっしゃっても
オンラインだと受講できる!とうことで、
今回お申込みしてくださいました。
オンラインだと
どこからでも移動時間を気にせず、
気軽に受講していただけるというのも
いいところですね!
普段の眉メイクのお悩みは、
・眉が太く描けない
・描くたびに形が違ってしまう
・色の濃いぺったりした眉になってしまう
etc.
というものでした。
それぞれに原因があるので
ご説明していきましたが、
最近「眉が太く描けない」という
お悩みをおっしゃる方がとても多いです。
眉はトレンドがコロコロ変わりますが、
ここ最近はナチュラルな少し太めが
主流ですよね。
でも、
昔処理しすぎて麻呂状態の方だと
自眉にひっぱられてしまい、
太さを出そうとすると
妙に濃くなってしまったり、
左右対称に描けなかったり。
かつての細眉全盛期を経験した方だと、
メイクのアップデートの方法がわからず
細眉から抜け出せていなかったり。。
そんな方も多いと思います。
眉もいろんなメイク方がありますが、
自眉の形や
なりたいイメージによって
描きやすい方法は変わります。
そのため
「この方法でしたら、
全員きれいに描けますよ~」
というものではないので、
悩まれている場合は個別にレッスンを
受けられるのをおススメしています。
ご自分でとても上手に
ナチュラルなストレート眉を描かれて、
「太く描けて、すごくうれしいです!」
と何度も言われていて、
私までうれしくなってしまいました。
目の形とのバランスも良く、
おしゃれなMさまに
本当にお似合いでした♡
レッスン後もすぐにご自分で練習されて、
「クレンジングしたくない!」と
思われたそうですよ。
翌朝もいい感じに眉が描けたそうで、
早速レッスンの内容を活かして
いただいているご様子でした。
Mさま、
ありがとうございました!
★ Instagram やってます ★
ブログとは内容が違います。
コスメのご紹介などもしていますので、
よかったらのぞいてみてくださいね♪
アイコンをクリックしていただくと、
私のインスタへいきます。
● パーソナルカラー診断 ≫≫≫
● メイクレッスン ≫≫≫
● コスメ同行ショッピング ≫≫≫
● オンラインレッスン ≫≫≫
● スケジュール・お申込み・お問合せ ≫≫≫
*土・日・祝日もお申込みいただけます。
● お客様の声 ≫≫≫
● 自己紹介 ≫≫≫
【資格】
■パーソナルカラーリスト
■パーソナルメイクアドバイザー
(日本パーソナルメイク協会
アドバイザー養成講座大阪第6期卒業)
■文部科学省後援 色彩検定 1級
■文部科学省後援 日本化粧品検定 1級
【主な講師実績】
パーソナルカラー
■ヤナセセレブレーション
inホテルオークラ神戸
パーソナルカラーセミナー講師
■ヤナセアニバーサリーフェア
inリーガロイヤルホテル大阪
パーソナルカラーセミナー講師
■インフィニフィニッシングアカデミー(福岡)
パーソナルカラー講師
■阪急うめだ本店
メンズパーソナルカラー講師
*その他大手金融系会社、医療系会社等
企業様でのセミナー、診断実績多数
メイク・スキンケア
■パナソニック「くらしの大学」
スキンケアセミナー講師
■ECCアーティスト美容専門学校
セラピーメイク アシスタント講師
*その他大手金融系会社や
日本パーソナルメイク協会の
イベント主催や講師、アシスタントなど
実績多数
【執筆・監修】
■スキンケア情報サイト「スキンケア大学」
アドバイザー
■美容情報サイト「モノシル」専門家
■Re:cosme所属スペシャリスト

■敏感肌におすすめの日焼け止め5選!
石鹸で落とせる化粧下地 ≫≫≫
■ニキビを隠せるおすすめのファンデーション
8選!肌に優しい市販のファンデ ≫≫≫
■顏にシワができる原因とケア対策、
おすすめの化粧品をご紹介! ≫≫≫
■50代は肌を守る洗顔を意識!
おすすめ洗顔料 ≫≫≫
遠方からもお越しいただいております。