しばらく修正できていない部分がありますが、
よろしくお願いいたします。
先日は佐賀からパーソナルカラー診断に
お越しくださいました。
JPM認定
トップパーソナルメイクアドバイザー
パーソナルカラーリスト
大辻由美子です。
普段お仕事の関係でスーツを着られる
ことが多いとのことで、
選ぶときの参考にしたいと
お越しくださいました。
診断の結果は、オータム
イエローベースの濃くて深みのある
シックなカラーがとてもお似合いになります。
でも本来お似合いになるブラウンも
お仕事用のスーツとなると
なかなか難しい会社も多いですよね。
オータムといってもいろんなタイプの
方がおられますが、
Mさまの場合セカンドがスプリングなので、
スーツにおススメしたいカラーは
〇ベージュ
〇明るめの紺
〇藍染のように緑っぽさを感じる紺
です。
避けていただきたいのが
×グレー → 顔色悪く疲れて見える
×ブラック → とてもきつい印象になる
です。
お仕事の場合は特に似合いにくい色も
知っておかれるといいですね!
この他にはシャツの色についても
お話させていただきました。
私は人と接するお仕事をされる方には、
特にご自分のパーソナルカラーを
知っていただきたいなと思っています。
私も長年サラリーマンをしていたので、
第一印象の重要性はよくわかります。
その頃はまだ自分のパーソナルカラーを
知らなかったので、
「自分を好印象に見せてくれる色」
逆に「よさを消してしまう色」があるなんて
考えもしませんでした。
「もっと早く知ってればよかった~!」って
思いましたよ。
是非お仕事でも
カラーを上手に味方につけてくださいね!
★ Instagram やってます ★
ブログとは内容が違いますので、
よかったらのぞいてみてくださいね♪
アイコンをクリックしていただくと、
私のインスタへいきます。
遠方からもお越しいただいております。

■敏感肌におすすめの日焼け止め5選!
石鹸で落とせる化粧下地 ≫≫≫
■ニキビを隠せるおすすめのファンデーション
8選!肌に優しい市販のファンデ ≫≫≫
■顏にシワができる原因とケア対策、
おすすめの化粧品をご紹介! ≫≫≫
■50代は肌を守る洗顔を意識!
おすすめ洗顔料 ≫≫≫
YUMICO