JPM認定
トップパーソナルメイクアドバイザー
パーソナルカラーリスト
大辻由美子です。
GWのお休みを利用して、
2日間に渡りJPM認定講座を
受講してくださったJさま。
2日目は
フェミニンメイクとマニッシュメイクの
2パターンが学べる1級です。
2級のレッスンの様子はこちらから ≫≫≫
フェミニンとマニッシュでは
もちろんメイクの方法も違いますが、
よりイメージを際立たせるには
使うコスメカラーと質感の
選び方も重要です。
私はパーソナルカラーリストでもあるので、
メイクレッスンでも
カラーの一般的な概要だけではなく、
「その方の場合だとどういった色が合うのか」
も可能な限りお伝えしています。
個人的にも色にこだわりがあるので、
できたらその方に本当に似合う
コスメカラーを使ってレッスンしたいな、
と思っています。
今回Jさまも
今まで使われたことのないカラーに
たくさん挑戦していただきましたが、
お似合いになる中から選びましたので
とても喜んでいただけました♡
そしてもうひとつは質感。
例えばマットやセミマット、
ラメ、パール、メタリックなど、
コスメもいろんな質感がありますよね。
それぞれに繋がるイメージがありますので、
それを知っているだけでも
なりたいイメージにより近づくことができるんです!
メイクは特に習わなくても
誰でも何となくできてしまうものですが、
知っているとプラスになることも
たくさんあります。
メイクがマンネリ化してきた方にも、
是非受講いただきたいな、と思います。
Jさま
2日間に渡りレッスンにお越しくださって、
本当にありがとうございました!
★ Instagram やってます ★
ブログとは内容が違いますので、
よかったらのぞいてみてくださいね♪
アイコンをクリックしていただくと、
私のインスタへいきます。
遠方からもお越しいただいております。

■敏感肌におすすめの日焼け止め5選!
石鹸で落とせる化粧下地 ≫≫≫
■ニキビを隠せるおすすめのファンデーション
8選!肌に優しい市販のファンデ ≫≫≫
■顏にシワができる原因とケア対策、
おすすめの化粧品をご紹介! ≫≫≫
■50代は肌を守る洗顔を意識!
おすすめ洗顔料 ≫≫≫
YUMICO