いよいよ平成も終わり、
新しい令和の時代が始まりますね!
JPM認定
トップパーソナルメイクアドバイザー
パーソナルカラーリスト
大辻由美子です。
先日行った大分旅行。
温泉もよかったのですが、
自然も本当にすばらしかったです。
温泉の記事はこちらです ≫≫≫
まずは男池湧水群へ。
黒岳の麓から湧き出る湧水で、
日本名水百選にも選ばれている男池。
澄んだ水で池の底まで見えて、
光の当たり方でキラキラ色が変わって
とってもきれい!!
川の水もとても清らかで、
歩いているだけでも
清々しい気持ちになります。
手前の男池辺りまでは
ゆるやかな道になっていますが、
少し山の方に行くと
なかなかサバイバルでした。
そして天空の散歩道とも言われている
長さ390m、高さ173mで、
歩道専用では日本一の高さの吊橋です。
橋の上からは正面から
日本の滝百選にも選ばれた
震動の滝・雄滝や雌滝を見ることができ、
足下には原生林が広がっています。
が...
高くて怖すぎる~~(泣)
元々高いところがそんなに好きではないし、
橋の真ん中がスケスケで
景色を楽しむ余裕など全くなく、
ひたすら陸地を目指して歩きました。
ここは高いところが好きな方以外は、
最初から足を踏み入れない方が
いいかもしれないです。
そしてこちらも日本の滝百選に
選ばれている原尻の滝へ。
この滝、とても不思議なんです。
こんなのどかな田園風景の中に、
鳥居のある川がゆるやかに流れていて、
突然ドドーンと滝が現れます!
9万年前の阿蘇山の大噴火の大火砕流で
できたとてもめずしい大滝で、
東洋のナイアガラと言われているそうです。
下に降りて滝の近くまで行くことができます。
水しぶきが飛んできて、大迫力!!
そして、滝の前にある吊り橋からは
滝を正面から見ることができるということで、
橋にトラウマを持ちながらも
一応渡ってみました。
が...
九重”夢”大吊橋とは
違う意味で怖い!!
足元は木の板で、
ところどころヒビが入ってます。
そしてまあまあ揺れます。
今回わかったことは、
私は橋はかなり苦手なようです。
それでも九州の壮大な自然が
たくさん見れてよかった♪
★ Instagram やってます ★
ブログとは内容が違いますので、
よかったらのぞいてみてくださいね♪
アイコンをクリックしていただくと、
私のインスタへいきます。
遠方からもお越しいただいております。

■敏感肌におすすめの日焼け止め5選!
石鹸で落とせる化粧下地 ≫≫≫
■ニキビを隠せるおすすめのファンデーション
8選!肌に優しい市販のファンデ ≫≫≫
■顏にシワができる原因とケア対策、
おすすめの化粧品をご紹介! ≫≫≫
■50代は肌を守る洗顔を意識!
おすすめ洗顔料 ≫≫≫
YUMICO