先日は源泉数が日本一と言われている
大分県で、3つ温泉を回りました!
JPM認定
トップパーソナルメイクアドバイザー
パーソナルカラーリスト
大辻由美子です。
まずは10数年ぶりに訪れた湯布院。
お天気もよくホテルからは美しい
由布岳が一望できました。
金鱗湖は外国の方に人気があるのか、
ものすごい撮影スポットとなっていました!
水温が高いからか、
池にはいろんな魚かたくさん泳いでいました。
お昼は由布まぶしを食べに、
心(しん)さんへ。
前菜は山の幸たっぷりで、
素朴でほっとする味です。
私は鰻まぶしにしました。
さっぱりしていて、とても食べやすくて
ペロっと完食できます。
夫Tは豊後牛まぶしにしていましたが、
すごくおいしかった!と言ってました。
翌朝は由布岳から朝日が昇るのを
見ることができました。
少しですが朝霧も見えて、
なんだかいいことがありそう♪
今回は湯布院以外は
今まで行ったことがない温泉に行きました。
2つ目は、
温泉通の方におススメしていただいた
長湯温泉にある高濃度天然炭酸泉のある
ラムネ温泉館へ♪
建物もキャラクターもとてもかわいくて、
ちょっぴりメルヘンな感じです♡
こちらでは何と入浴剤バブの15倍程と
言われている炭酸ガス含有量の
ラムネ温泉と、
ミネラル分豊富なにごり湯の
2種類が楽しめます。
ラムネの方は32℃とかなりぬるめなので、
にごり湯と交互に入ります。
身体中が細かい泡に包まれて
とても不思議な感覚になります。
私うっかりしていて、
朝宿を出るときに薄くメイクをしてきて
しまったのが失敗でした!!
ノーメイクで行って顔にもつけたかったな~。
地元の方は、みなさんお顔も
洗ってらっしゃいました。
本当にお肌がスベスベになったので、
女性の方は機会がありましたら
是非行ってみてください。
温泉上りは、やはりこれで。
3つ目は、
塚原温泉の火口乃泉へ。
山のあちらこちらから
湯気がもくもくと出ていて、
自然の迫力を感じます。
温泉の方は、大分ワイルドな感じです。
一応男女別、建物もありますが、
囲い等も...ワイルドな感じです。
肌のセラミドを整える作用のある
メイケイ酸が多く含まれているらしく、
お肌がとてもしっとりしました。
もう少しゆっくり入りたかったですが、
ゆっくりできなかった感じですが、、、
おもしろかったです。
同じ県なのに温泉にもそれぞれ特徴があって、
とても楽しいお湯めぐりでした♪
大分、最高!!!
★ Instagram やってます ★
ブログとは内容が違いますので、
よかったらのぞいてみてくださいね♪
アイコンをクリックしていただくと、
私のインスタへいきます。
遠方からもお越しいただいております。

■敏感肌におすすめの日焼け止め5選!
石鹸で落とせる化粧下地 ≫≫≫
■ニキビを隠せるおすすめのファンデーション
8選!肌に優しい市販のファンデ ≫≫≫
■顏にシワができる原因とケア対策、
おすすめの化粧品をご紹介! ≫≫≫
■50代は肌を守る洗顔を意識!
おすすめ洗顔料 ≫≫≫
YUMICO