メイクレッスンでお客様からよく
ご相談いただくことの中に、
「どんなに薄くメイクをしても、
濃く見られる」
というものがあります。
JPM認定
トップパーソナルメイクアドバイザー
パーソナルカラーリスト
大辻由美子です。
まず原因のひとつは、
メイクのテクニック的な問題。
・アイラインが太すぎる、長すぎる
・今だにマスカラを盛り過ぎる
・必要以上にベースメイクでカバーし過ぎる
・メイクに濃淡がない
などが挙げられます。
ただご相談される方の中には
上記に当てはまらない方も
結構いらっしゃいます。
そういう方のほとんどは、
コスメの色選びを間違えられています。
そもそも、肌色と調和しない色を選ぶと
どんなに落ち着いた色を
選んだつもりでも、
肌から浮いて派手に見えます。
例えば、オフィスメイクにも使いやすい
ベージュ。
馴染みやすい色はこんな感じです。
イエローベース
ブルーベース
この選択を間違えると、
ベージュなのに派手に見えてしまうという
望んでいない見え方をされてしまうんです。
そしてネットなどで自己診断された方に
よくいらっしゃるのですが、
そもそもご自分の肌を
イエローベースとブルーベース、
勘違いされている方が多いです!!
これだと永遠に原因は解決できないので、
何か違和感を感じられるようしたら
一度きちんと診断を受けてみられることを
おススメします。
意外とあっさりと、
お悩みが解決するかもしれませんよ♪
★ Instagram やってます ★
ブログとは内容が違いますので、
よかったらのぞいてみてくださいね♪
アイコンをクリックしていただくと、
私のインスタへいきます。
レッスンスケジュールが決まった段階で
事前にお問合せくださった方へ
順番にご案内しています。
お申込みや空き状況のご確認は、
お問合せフォーマットからご連絡お願いします。
【次回の予定】
3月 JPMパーソナルメイク認定講座
(2月のパーソナルカラー診断は満席です)
遠方からもお越しいただいております。

■敏感肌におすすめの日焼け止め5選!
石鹸で落とせる化粧下地 ≫≫≫
■ニキビを隠せるおすすめのファンデーション
8選!肌に優しい市販のファンデ ≫≫≫
■顏にシワができる原因とケア対策、
おすすめの化粧品をご紹介! ≫≫≫
■50代は肌を守る洗顔を意識!
おすすめ洗顔料 ≫≫≫
YUMICO